アドバイスラウンジ - 〇 -ZERO-さんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:〇 -ZERO- 11/10/27 08:38 50pt. 期限切れ

以前アドバイスラウンジでお世話になりました。この度は2度目の利用です。

最近若い女の子ばかり描いていておじさんや子供を描いていなかったので練習に描いてみました。

何かおかしな所、直して良くなりそうな所などがあればアドバイスをお願いします。

回答一覧

1. 回答: 亜麻色夢(20) 11/10/28 08:27 

おじさま それとも執事 でしようか
着こなしについて 気になるところを

へちま襟に三つボタンの三つ掛け? ラフなスーツそれともタキシード?

ウイングカラーの下に沈んだ ドン・キホーテで売っていそうな蝶ネクタイ(これ位のお屋敷なら カギホックではなく自分で結ぶタイプを)

胸ポケットのチーフの折り方

折り目があるのに膝が出ているように見える
決してホーマルとは思えない丈の長さのズボン

袖丈にたいしてみじかいカフス

靴は紐付きのものを(ブーツを履いているように見えます)

古典的なホーマル紳士用の装いをお調べなっては いかがなものでしょうか
と存じます

これは出過ぎた事を! 失礼しました お嬢様

返信: 〇 -ZERO- 2011-10-29 23:07:18

フォーマルな装いについて勉強不足でした。
ありがとうございます!

2. 回答: Araki(11) 11/10/28 22:20 


 私は服装などの様式にはあまり詳しくないもので、分かるところだけ失礼させていただきます(´・ω・`)
 
 先ず、この絵はメイドさんや椅子などの影や光をの強弱を見たところ、主な光源は背後の窓から入ってきているものとお見受けしましたのでそれを前提に話を進めます。

 とりあえずぱっと見で違和感を感じるのは、メイドさんなどは窓からの光で影が生まれているのに、執事さんは殆ど正面から光が当たっているような影の生まれ方をしているところでしょうか。

 しかしハイライト自体は後ろの光を元にして生まれているようですのでそれが違和感の元になっているように思います。
 ひょっとしたら室内の光もあるのかと思いましたが、足元の影を見た限りではやはり背後から光を受けているようですので、その辺りは統一されたほうが良いかと思います。
 
 また、背後からの光を受けた場合、窓枠や真ん中のお嬢様等も強めの逆光状態になりますので、もう少し暗い色を使ったほうが雰囲気が出るかもしれません。

 ひょっとしたら、キャラクターにあまり暗い色を使いたくないと避けられたのかもしれませんが、思い切って使ってみると雰囲気を助けてくれる場合もあります。
 勿論絵の雰囲気や描く方の好みの問題など、状況によりけりなんで一概には言えないですが(´・ω・`)

 後、光は真横からくるのではない限り、斜めに降り注いでいるものと思いますので、この構図ですと床も光を受けるのではないかと思います。

 そういった辺りを見ながら明暗を付けてあげると、更に室内という雰囲気が生まれていったりするかと思われます。

 そしてメイドさんの色なんですが、暗部に青い色を使っており、非常に鮮やかな見た目をしているのですが、今回の絵では室内が茶色の系統をしており、一人青色を基調にしているせいで別の場所にいるような感じになっております。
 服装が青系統なので、こういった色選びをされたのだとは思いますが、白い布地の部分に関しては青を押さえ目にして赤を少々使ってあげたほうが統一感が出るかと思います。
 
 最後に執事さんですが、女性人に比べて塗りこみがあっさりしており、顔にしわが刻まれているわりには平坦な印象を受けてしまいます。
 私も普段女性キャラばかり描いているのでついつい差が生まれてしまうという状況、とても理解できますが、もう少しだけ執事さんにも愛情を込めて影を塗りこんであげてください(´・ω・`)
 
 以上、長々と書き連ねましたが、文章だけでは伝えれないことも多く、また私自身も言葉だけで伝えるのが苦手なもので、勝手ながら画像を加工させていただきました。あまり丁寧にはやってませんがご容赦くださいm(_ _;)m
 
 とりあえずこの画像を見ながら、こういうことを言いたいんだなぁ、と思っていただければ助かります(´・ω・`)

 私からは以上です。何かしら参考になりましたら幸いです。

返信: 〇 -ZERO- 2011-10-29 23:09:45

おぉ!平坦な絵がすごく綺麗になりました!
塗り直した絵まで載せてくれてありがとうございます。
とても参考になりました。

3. 回答: RIBON-Y(82) 11/10/29 17:58 

こんばんは。前もコメントした者です。
いくつか気になった所があるので、またコメントします。

一つは、前回もコメントした遠近法についてですね。部屋の窓や床面はパースつけてますけど、椅子ですね。座面と手すりのパース線、消失点がバラバラになっているので、ここもキッチリと描いていただきたく思います。中央のオブジェですから結構目立つんですよね。

次は執事のフォーマルウェア(ホーマルじゃないよ)。私もニガテなんですけど、スーツのデザインもブランドやら何やらで色々とあり、高級っぽく見せるのなら、シワは無く、ゆったりとした生地に仕立て上げてくださいな。襟などのデザインも気になりましたが、これ百貨店にでも行ってカタログもらって写真を参考にして描いて下さい。チラシやWEB広告の写真でも可ですが高級っぽいブランドを選びましょう。
袖口も狭く描かれていますので、それなりに広く描いてみてください。

一番気になったのは、中央の子供の顔の大きさです。両脇の大人に比べて明らかに顔が大きすぎます。

この身長の子供ですと、頭蓋骨、特にアゴの骨などまだ小さくて、大人よりも一回り小さいんですよ。赤ちゃんや幼稚園児の顔を観たら分かり易いですが、かなり頭が小さいでしょ?この子供も10歳以下くらいかと思いますけど、顔面なんかもうちょい小さく描かないと子供に観えません。
横の長身メイドさんは顔を横に向けてますが、それにしてもメイドさんより頭が大きく顔面の横幅が同程度?なのは改善を要しますね。比較して明らかにメイドさんの方が頭蓋骨が小さいので改善を要します。
執事の顔も、子供と同じ顔の大きさなので、これでは不自然です。特にこの執事は面長な顔なので、子供よりも小さい顔に観えてしまってます。

執事の顔は子供より大きく描かないと大人の男性に観えません。左右の眼の間隔は大人は少し大きめにして、顔の幅と眼からアゴまでの長さは子供よりも更に長く大きく描くべきです。執事の顔は子供の2割増し3割増し以上に描いていいでしょう。そうしないと、大人の口に永久歯が生えません。

執事の顔の描き込みも気になりましたが、これについてはプロの描いたオジサンの絵を選んで参考にしてみるのもいいでしょう。

色についてですが、窓からの逆光なのですけど、3人並んだ記念撮影みたいな絵ですので、人物にちゃんと照明をあてたと言う設定なら床面に後方に伸びる人物影を追加してもよいでしょう。その場合は人物も明るく描いてみるわけですね。

返信: 〇 -ZERO- 2011-10-29 23:12:17

丁寧な説明に加え、図解までしてくれてとても解りやすいです。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

この質問の回答受付期間は終了しました。

〇 -ZERO-さんの投稿した質問