フリートークラウンジ

このスレッド内を検索:

自分の絵に中身がないのがコンプレックス

中多明 16/05/05 13:15

自分の絵に、あるいは自身に中身がないのがコンプレックスです。

模写をし続けているのですが、ここまで素敵な絵を描けるのは、中身がたくさんある人だからだなと思うようになり、ちょっと落ち込んでいます。

自分が絵が描けないのは、
自分の中に何もないからだと思いました。
絵の決まりごと通りに無理やり描いても、どこか空っぽで、優秀なイラストレーターが描く様な、人を感動させられる絵は描けないと思いました。
しかもせっかく何かを受け取っても、すぐに頭がいっぱいになってしまうという悪癖があり、たくさんの知識が受け付けることができず、オーバーワークしてしまいます。

現在、絵の模写をしてその絵の源を探る様にしています。絵師が何を考えながら描いているか、探っているところです。
もしかしたら、単純に画力不足で、模写を繰り返していれば絵のレベルが上がるならいいのですが……(現在あまりにも下手なので、模写5:自分の絵1位の割合で描いています)
素敵な絵を描ける様になるにはどうすればいいのか、教えていただければ幸いです。

[13]  中多明  16/05/16 19:54

>Ghost Notes様
そうですね。
この頃絵を描いても、「記号」にしかなっていなかったようです。もっと上手く、可愛い女の子描きたい!とばかり願って描いていたのですが、それがかえって「いまいちピンとこない、可愛くもない絵」になっていったのだと思います。

羽の女の子も描いてた時もそうですが、一番顕著に出てたのが、最近描いた絵(ポピーの女の子)です。「今お前が絵を描いても、ここには何もない」と絵から言われてしまって、しばらく絵を描くことをやめてしまったところだったのです。
どうしても「描きたいもの」が出てきたので、そろそろ復帰できそうですが。

「可愛い」を寄せ集めても深みが増すわけではないということはまさしくそれで、絵がいまいち可愛くないのは「可愛い」が足りないせいかなと思って「可愛い」を足していったのですが、全然ピンとこない絵になっていったところを見ると、そういう罠に陥っていたとしか思えません。

「薔薇の恋する〜は」あまり狙ってなかったのですが、今思うとそう思います。彼女は「視線の先にいる"誰か"に下着を見せる」意志があるという認識で、描いていたんだと思います。だからあんな楽しそうな顔になったんだと思います。

普段は反応も閲覧数・ブクマの反映もあまりないので(アドバイスを請う時は別ですが)、「どう」いけなかったのかわからなくて、迷走していたところもありました。聞けてよかったです。

[14]  tonakipo  16/06/02 01:53

初めまして。

見応えのある絵を描くには画面の情報量を増やすことが大切だそうですよ。
一口に情報量と言いましても、ただ小物や背景を描き込むだけの話ではなくて、赤い髪を表現するのに補色を混ぜてみたり、キャラクターに影を付けて奥行きを持たせること等もその一つだと思います。
「イラスト」として見栄えする方の絵は、線画ももちろんですが、特に彩色に拘りが感じられるように思います。色選びが上手いと画面にまとまりができ、じっくり見る楽しさが生まれると思います。また、影の付け方が上手だと「影を描写する=光を描写する」ですから温もりが生まれると思います。
後はその絵の何が主役で、見る人が自然とそこに注目するような演出ができているかどうかも大切だと思います。背景などを利用してみて下さい。
「視線誘導」で検索して頂ければ、詳しい事がわかるかと思います。

私も自分の絵を退屈に思う事が多いのでお気持ちわかります。
絵を描く事に疲れた時は散策に出かけたり、映画を見たりして想像力を貯蓄するほうにも時間を費やしてみてはいかがでしょうか。絵を描く時間と同じだけ、次に描く絵を妄想する時間も大切だと思います。
絵を描くために白紙と睨めっこして構図を考えるのではなくて、アイデアが浮かんでから机に向かってみてはいかがでしょう。なぜキャラクターは笑っているのか、キャラクターの視線の先には何があるのか、ご自分の中で簡単なストーリーをご用意してみて下さい。

思い通りには中々いきませんが、楽しいお絵描きライフを!

最初 1 2 最後

コメントを書く

ログインするとコメントを投稿できます