投稿:しのすこ 16/12/13 18:13 0pt. 期限切れ
回答一覧
1.
回答:
千(6)
16/12/13 20:53

はじめまして。とっても丁寧で綺麗に描かれた絵ですね。線も色も綺麗だと思います。
「頭が大きくなったり、輪郭が膨らんでしまう」とのことですが、身体の形やそれぞれのパーツの形はきちんととれていると思いました。
私が気になったのは、「顔の中のパーツ」の角度(やや正面気味)と、「身体+顔の向き」の角度(顔の中のパーツより横向き)とがズレてしまって違和感の原因になってるかな、ということでした。
デフォルメの強い絵でも「立体」を意識することでちょっとずつ直っていくのではないかと思います。フィギュアとかで見てみるとわかりやすいかもです。
「顔の中のパーツ」の角度と、「身体+顔の向き」の角度と、2パターンで直してみました。(丁寧な元絵なのに雑な線で申し訳ないです…。)
正直あまりうまく直せてないですが、少しでもヒントになれば幸いです。頑張ってください。
2.
回答:
コロリ(15)
16/12/14 15:06
コロリさんの最近の回答(最新5件)
- 17/09/22 はじめまして。 一応イラスト関係の仕事をもらっている人間です。 キャラ絵や…
- 17/08/12 初めまして。私も少しお答えさせて頂きますね。 気になった点は図の中に…
- 17/07/04 こんにちは。少し追記をさせていただきますね。 メインどころが当たっていて少し…
- 17/07/01 はじめまして。僭越ながら私もお答えしてみようと思います。 お先に少し加筆をし…
- 17/05/03 こんばんは。 少し追記をさせて頂きますね。 まず先に大人についてなのですが…

初めまして。既に素敵な回答がお有りのようですが、私も少し回答をさせていただきますね。
全体的に向きが斜めなのですが、奥のパーツが手前のパーツより大きくなってしまっているのが大変気になりました。
そちらについては千様から既に回答が出ておりますので割愛いたします。
もう一点、気にするべきは口かな、と思いました。
実際の人間は口を開くとあごが開き、顔の輪郭も縦長になります。
なので大きく開こうとすればするほど輪郭が広がるのは自然なことだと思います。
輪郭を広げたくない、となるともう少し開いている幅が小さめだと自然になるかな…?というのが私が考えた結論でした。
参考になれば幸いです。
これからも頑張ってくださいね。
3.
回答:
oc4(8)
16/12/23 00:11
oc4さんの最近の回答(最新5件)
- 19/02/01 はじめまして。 3点のイラスト拝見しました。 塗りがのっぺりしてしまう…
- 18/12/23 はじめまして。 好きなホラーゲームに似た雰囲気の絵でしたので少しだけ。 …
- 17/04/15 はじめまして。 (添付画像は自分ならこう描くかなぁとラフに塗ってみた物で…
- 17/03/25 再度投稿すみません。 誤解があるとよくないと思い、もう一度加筆画像を用意させ…
- 17/03/13 はじめまして。 僭越ながら少し手を加えた画像を作らせていただきました。 …

はじめまして。
「バストアップの絵を描くと頭が大きくなったり、輪郭が膨らんでしまう」という部分に興味が湧いたので、確認の意味も含めて描いてみました。
画像上段は元の絵を活かす方向で各パーツの形や見え方を整理してみた物ですが、これを描いてみて「頭が大きく」や「輪郭が膨らむ」という言葉には当てはまらないと思い、もしかしたら「原作のオリジナル絵と比べて」という意味なのかな???と検索して見ると…確かに輪郭も描き方もだいぶ違う事が確認出来ました。
ということで一応原作イラストに寄せた感じで下段の方にも描いてみましたが、ああいうSAO等のアニメによく見るタイプの顔を描くには顔などを立体として認識する事と、ご自身が描けるキャラの引き出しを増やすことが求められると思いますので、対象物を模写したりたくさん絵を描いたり色々見て勉強することが必要なのではないでしょうか。
あまり参考にはならないかもしれませんが(汗)お気に入りのキャラにはこだわりを持ってチャレンジしてみて下さい。ではではこれにて失礼致します。
千さんの最近の回答(最新5件)