メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.872534
タカモトさん
少し前に発売されたホビーボスのBf109を作りました。キットは初心者でも作りやすいように少ないパーツ数で構成され、全面にびっしりとリベット表現が入っている等、なかなか良さげな内容でした。しかし説明書が間違っていたり、微妙にパーツが合わなかったりしたので一概に初心者向けキットとは言えないような気がしました。ドイツ機は数年前にタミヤのMe262を作って以来久しぶりの完成となりました。胴体の迷彩がむずかしいですが、やはりドイツ機は日本機とはまた違ったデザインでカッコイイですよね。パイロットフィギュアはハセガワのドイツパイロットセットとタミヤのアメリカ軍パイロットセットを組み合わせて作りました。胴体下面に3㎜の穴を空け、コトブキヤのディスプレイスタンドを使用して飛行状態で仕上げました。次はフォッケウルフとか作ってみたいですね。おわり。
2016-10-02 12:59:11 投稿 / 2973×2230ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
少し前に発売されたホビーボスのBf109を作りました。キットは初心者でも作りやすいように少ないパーツ数で構成され、全面にびっしりとリベット表現が入っている等、なかなか良さげな内容でした。しかし説明書が間違っていたり、微妙にパーツが合わなかったりしたので一概に初心者向けキットとは言えないような気がしました。ドイツ機は数年前にタミヤのMe262を作って以来久しぶりの完成となりました。胴体の迷彩がむずかしいですが、やはりドイツ機は日本機とはまた違ったデザインでカッコイイですよね。パイロットフィギュアはハセガワのドイツパイロットセットとタミヤのアメリカ軍パイロットセットを組み合わせて作りました。胴体下面に3㎜の穴を空け、コトブキヤのディスプレイスタンドを使用して飛行状態で仕上げました。次はフォッケウルフとか作ってみたいですね。おわり。