No.843536

男性と言うのは償いたい気分の時に償いたい相手にだけ償う習性があると思う・・・。について

H@さん

男性と言うのは償いたい気分の時に償いたい相手にだけ償う習性があると思う・・・。について書きました。

文章訓練中です。><

2016-04-21 04:11:04 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:182   閲覧ユーザー数:182

男性と言うのは償いたい気分の時に償いたい相手にだけ償う習性があると思う・・・。について書きます。

 

男性と言うのは償いたい気分の時に償いたい相手にだけ償う習性があると思います。

 

そう思います。

 

似たような被害を受けた女性やもっと酷い被害を受けた女性がいたとしても自分らのその時の都合や気分によって償う相手を勝手に選別していると思います。―このような経緯が常に女性観の妬みや嫉妬トラブルを招いているような気がします。

 

そして、そういう場合は必ず見返りを求めており、たくさん誤魔化されて無視されている中でそういう風に公開で罪を認めてやるんだから、―目撃談を含め―一緒にまた遊んで欲しいとか断っているけど受け入れて欲しいとか、あなたの知り合いやお気に入りを優先的に回して欲しいだとか平気で考えていそうだと思います。

 

いかなる場合においても何のメリットも無いのに元々被害者苛めや証拠隠滅が大好きな男が進んで罪を償いたいなどと表現したり言ったりする事は絶対に無いと思うのでそう思います。

 

また全員ではないけど男性は断られると、実際にそうするしないは別で断った人の周囲の人すべてをかどわかそうとする傾向が強いと思います。その考えた行き過ぎてしまうと時にして断った相手の知り合いも含めて、最後は暴行工作員を呼んだととしても断った相手も含めて最終的に乱交とかスワップしてみたいと本気で考えるのも男性だと思います。

 

そして、もし相手に既にパートナーがいたとしても、自分を断った相手に被害や強迫観念を与えるきっかけになると思えばお金さえあれば平気で別れさせ工作をかけて、美女別れさせ工作員や美男子別れさせ工作員を別れさせたい夫婦やカップルにしかけたり、顔に興ざめするようなお面奴隷を一時的に入れて別れさせたり、逆に片方にすごい美形のお面奴隷をしばらく入れてあちこちから誘惑がくるようにしむけてあっという間に別れさせてしまうと思います。

 

とにかくあれですね。いつ何時であっても男性は女性に対する対応が平等じゃないことは確かです。記憶さえ戻らなければずっと悪者にしたり小馬鹿にし続けていて常にもし記憶が戻ったらどうなるだろう?とかそういうことをずっとオビオビと考えていそうなタイプが多いのも男性の大きな特徴だと思います。

 

 

 

 


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択