No.771890

少人数のタイプだけ勧めるのはかえって危険だと思う・・・。について

H@さん

少人数のタイプだけ勧めるのはかえって危険だと思う・・・。について書きました。

文章訓練中です。><

2015-04-17 22:50:32 投稿 / 全3ページ    総閲覧数:167   閲覧ユーザー数:167

少数の限られたタイプだけ勧めるのはかえって危険だと思う・・・。について書きます。

 

少人数のタイプだけ勧めるのはかえって危険だと思う・・・。についてですが、絶対とは言い切れませんが、ある意味絶対だと思いますが一つや少数のタイプだけどうぞってやっていたら男の態度は粗雑で投げやりになると思いますよ。

 

何故なら、選べるタイプが少なかったら好みのタイプが常に傍にまったくいなかった場合やはりたまたま出会ったどうてもいい相手に対しての態度がぞんざいになったり粗野になると思うからです。世の中の全員の男性が、―女性もそうだと思うけど―ある決まった数のタイプだけにしか興味がないという事は絶対にありえないので、常に色んなタイプの代用品人物がいないと私は駄目だと思うのです。

 

理想に近い人が常に選べるようになっていれば、さほど日頃から精神的にイラつくことも少なく、フラストレーションも溜まりにくいから、変な事件ももっと減ると思いますよ。何人出会っても好みのタイプが殆どいなくてつまらない毎日を送っていると気が変になるという事は実際に多い話だと思います。―何か高い物を買わないと駄目だとか作品を買ってからだ!と言いたい気持ちも分かりますが男性は直情型で我慢ができないタイプも女性より非常に多いのでそれまで待つのさえ逆にとても危険な気がします。

 

親から見たら、自分の子どもだけは・・・とか過保護になる気持ちも分かりますが、男性と言うのは私の過去の経験を辿って考えてみると理想通りのタイプときちんと出会えたら大事にすると思うので、常に選べるタイプの人数が限られ過ぎているのがかえって危ないと思うんですよ。

 

あのタイプだけしか代用品人物になってはいけない、そういう考えがかえって事件を引き起こすきっかけや引き金になっているような気もしないではありません。

 

さらに、毎日のように指令を下す形で今度はあのタイプに次はこのタイプにという命令が出ている状態も心の自由がまったくなくて気持ちにゆとりが出ないからこそ余計残酷になるのではないかと考えたりします。やっぱ自分の好みで自由に選択したいってあるんじゃないですか?毎日監視されたり命令されると変質者っぽくなることは十分あり得ると思います。

 

つまり色々と選べた方が危険性は少ないし、―例えば二人きりで合うとしても理想のタイプだったらおかしなことは絶対しないと思いますよ―問題も少ないのでは?と思うのです。

 

中々理想と出会えなくていつも理想でない、数少ないタイプとしか出会えないと、イラついて気がおかしくなるということは本当にあると思います。一人でも良いから早く理想の相手が見つかってその人と上手く行くようになれば他の人にもそれほど粗雑な態度をとったり乱暴をすることもなくなると思います。明らかにあまり好みじゃなさそうなタイプばかり嫌がらせみたいに接近を図らせたりしたらかえって危険度が増すと思うという事です。

 

絶対にこういうタイプしかいない、こういうタイプしか選んじゃ駄目とか規制が多すぎると変な事件は起きやすいような気がします。

 

理想のタイプと出会えば大事にすると思うし、まったく出会える見込みがなさそうだと態度が粗雑になることはありえると思います。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
1
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択