No.757501

邪教の極みについて・・・。10

H@さん

邪教の極みについて・・・。10について書きました。

文章練習中です。><

2015-02-10 14:36:07 投稿 / 全2ページ    総閲覧数:210   閲覧ユーザー数:210

邪教の極みについて・・・。10について書きます。

 

邪教の極みについて・・・。10についてですが、名前が似ていなくて顔だけがどこかの教祖や偉い人に似ている人は人身売買絡みの悪徳商法に非常に狙われやすいのと同時に、絵画やイラスト、カメラ撮影の技術を持つことを非常に忌み嫌われると思います。

 

何故なら、それらの技術を有されると、自画像を描かれたり、自分を上手にカメラで撮影できるようになり、しかも公に公開できる大勢が閲覧できるブログや投稿サイトに自画像や自分で撮影した自分の顔写真を投稿されてしまうと顔が教祖やどこかの偉い人に似ているということが周囲に確実にばれてしまうからです。同時にそれが証拠になるからです。

 

上記の状況でカメラ撮影の場合はまだ自分ではなくて必ず人に撮影をしてもらうのが好きな人は都合が良いのですが、―いくらでも角度を変えて実物とは違った雰囲気に撮れるし、後で修正できるからです。―さらにこの段階の場合でも名前だけが似ていて別のタイプは特にえこひいきされて何かと得をするように計らわれていると思います―それもこれも何度も書いてきたことですが、本当に似ている人には過去から現在に至ってまともに相手をされてこなかった、そのことに対する逆恨みが非常に強いからだと思います―

 

私の件で過去の出来事で思い当たることに関して言わせてもらえば、若い時はだいたい最初の2,3回のデートで打ち切っていたことが多かったと思いました。なのでその中にもし邪教の宗教会員や何かの理由で私のような人相が好きな人が混じっていたとしたら、やはりその後ずっと後味が悪くて逆恨みの感情を持つと思うんです。それで何かがきっかけでその後も相変わらず、少しでも嫌だと長く付き合っていないという情報を得て、自分以外にも同じような体験をしている仲間が増えたと知ったので、突然魔が差したように思いつきで何とか他の同じ体験をした人と組んで行動して、自分を袖にした相手を虐めたり苦しめたいという願いから、現在の怪しいバーチャルが生まれたと言っても過言ではない気がします。

 

上記のような行動は絶対に神様の道とはまったく無縁の人間としては絶対に許されない恥さらしな行動であることは間違いないと思います。

 

人はみな誰でも生まれつきの好みがあります。だからちょっと付き合っても自分の理想や好みからはかけ離れていると判断して嫌だと思ったら絶対に別れてしまうと思うんです。気がない振りをして無理して長く付き合う方が本心と違うのだから相手に絶対に失礼だと思います。私はそう思います。

 

それからもう一言言わせてもらうと報道で売女だとか慰安婦だとか年中嫌味を言うなら今まで書いてきたような悪徳商法の動きを一切辞めてもらえませんか?あるいは辞めさすように促したり、そういう商売のことを徹底的に叩く方が絶対に正しいし真っ先にすべきことだと私は強く思うのです。その悪徳商法をなくす活動の方が絶対に大事だと思うのです。つまり、名前だけがぜんぜん似てなくて顔が教祖や偉い人に似ていたり、二面相の人や複面相の人が今日はどの人相だったかと言うことに関する偽りの詐欺情報を流しながら悪徳商法に大金をはずんでくれる客に良い値段で売り飛ばす活動を阻止する活動のことです。

 

嫌、その悪徳処方が消えてしまったら一生俺には好みが回ってこなくなると思うなら、そういう嫌味報道は一切辞めるべきじゃないですか?自分もたいしたことないけど、あなただって、もてないのに綺麗ごとばかり言って、あまり色々相手に注文ばかりするのは失礼だと思いますよ。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択