メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.673628
meem49さん
いつも飛ばない紙飛行機ばかり作り続けておりましたが、今回、その反省もこめて飛行専用の機体を製作してみました。少々主義に反しますが、実機の尾翼では紙飛行機としては小さすぎるので2割ほど拡大してあります。重さは約20g、若干、想定していたより重くなっちゃいましたがコレまで作った中ではダントツの軽さです。飛んだかどうかの結果はそのうち報告します。 ただ、軽く作るために頑丈さをかなり犠牲にしており、飛行機としての寿命はかなり短くなりそうで、その辺の葛藤が細かな仕上げの結果に如実に現れております。なお、この機体はこの後作る予定の、たぶんよりタイナミ受けするディスプレイ用機体の試作もかねておりまして、仕上げの意味もこめまして、これからそちらの製作に掛かります。
2014-03-25 16:23:29 投稿 / 640×480ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
いつも飛ばない紙飛行機ばかり作り続けておりましたが、今回、その反省もこめて飛行専用の機体を製作してみました。少々主義に反しますが、実機の尾翼では紙飛行機としては小さすぎるので2割ほど拡大してあります。重さは約20g、若干、想定していたより重くなっちゃいましたがコレまで作った中ではダントツの軽さです。飛んだかどうかの結果はそのうち報告します。
ただ、軽く作るために頑丈さをかなり犠牲にしており、飛行機としての寿命はかなり短くなりそうで、その辺の葛藤が細かな仕上げの結果に如実に現れております。なお、この機体はこの後作る予定の、たぶんよりタイナミ受けするディスプレイ用機体の試作もかねておりまして、仕上げの意味もこめまして、これからそちらの製作に掛かります。