メールアドレス
パスワード
?パスワードを忘れた方
新規登録 | SSLでログイン
/ / 楽天会員IDでログイン
プロフィール
作品投稿・管理
お気に入り
交流・上達支援
メッセージ
設定・その他
No.1051229
ギリメカラ@黒森峰ザフトさん
コロナ災禍がまだ続きますが、どうにか年が明けました。 で、2021年の魔改造・栄えある第一弾は、ご想像の通り… 佐倉杏子とイージスガンダムを組み合わせた「イージス杏子」です♪ 本当は去年製作する予定だったのですが、イージスが品薄状態でなかなか手に入らず、年内の完成は断念しました(悔)
続きを表示
いつものパターンだったら、ラストでオリジナル武装を紹介するのですが…今回は後姿を見ても分かる通り、ポニテ付け替えた「ポニテアーム」が オリジナル武装ですw (魔法でポニテをサブアームに変えた…と言う設定にしてます) 腰にはミサイルランチャー/スラスター付のスタビレーターを装備しています。 ドリルで相手の装甲を砕く他、クリップ状のサブアームと交換すれば、単純な構造の武器なら持つ事が出来ます。 スタビレーターは、折り畳めばウェストガードに、展開すれば高機動時の姿勢を安定させます。 アームガードは展開すると実体剣ソードになります。 懐に入った相手等、槍では対応しづらい間合いに有効ですが、リーチが余り長くないので、サブウェポン留まりになっています。 イージス最大の特徴は、あのMA形態! figmaの構造上、完全再現は不可能なので、今季最大の「なんちゃって変形」にしました(爆) ポニテアームと同様に、スカートのすそを魔法で補助脚に変えています。 「魔法」の要素は、こんな時に便利ですwwwww で、杏子本人をして「この姿になるなら、魔女化した方がまだマシだ!」とまで言わしめた、クロー展開形態。 構造上、スキュラの装備は不可能なので、ポニテアームのドリルを中央部に設置、クローで掴んでドリルでどてっ腹をブチ抜きます。 補助脚は結構自由に動きますが、figmaの生足の方は、これが構造上の広がる限界ですw 2020年は、リアル絡みで余り作れなかった分、2021年ではバンバン作りまくる予定です♪
2021-01-10 20:36:58 投稿 / 1600×1200ピクセル
コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。
この作品について報告する
追加するフォルダを選択
ユーザー登録してTINAMIをもっと楽しもう! ユーザー登録すると投稿された作品に支援やコメントをしたり、 クリエイターとして作品を投稿することができます!
コロナ災禍がまだ続きますが、どうにか年が明けました。
で、2021年の魔改造・栄えある第一弾は、ご想像の通り…
佐倉杏子とイージスガンダムを組み合わせた「イージス杏子」です♪
本当は去年製作する予定だったのですが、イージスが品薄状態でなかなか手に入らず、年内の完成は断念しました(悔)
続きを表示