No.1025885

テーマ別に書きます。

H@さん

テーマ別に書きます。

文章訓練中です。><!

2020-04-11 22:25:03 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:121   閲覧ユーザー数:121

テーマ別に書きます。

 

◎職場の自宅待機が増えるのは、やはり大々的にハボホテル内でアリバイ搾取をするためでしょう。例えば、親のアリバイは家族が受け持つという事にほぼ決定しているのでは?!そのため子供の多くを自宅待機にするのでは・・・とふと思ったりです。

 

◎また現代の日本は何故か政治家さんとか警察関係者の運営している高級品販売サイトの高級品を購入していれば家族へ仕送りをしなくても国がきちんと仕事を確保してくれたり、生活保護費用を出してくれるようになっていると思うんです。そういう意味では、そういった人々が経営していそうな高級品の通販サイトから高級品を購入する事は将来の生活の安定にもつながるんじゃないでしょうか?ただし、親から支援をしてもらうという従来の一般家庭の常識的な関りはそれらの状況によって大分覆されて行くというのは否めないと思われます。つまり今後の日本では、まったくまた違った見解の生活様式がそこで誕生して行くように思われるのです。

 

◎さらにこの事は既にここで書いたけど政治家さんとか警察関係者の運営している高級品販売のサイトで高級品を買うと、欲しい相手に既にライバルや交際者、伴侶がいたとしてもその人達をまったく無視して自分中心に積極的にアタックして明らかに分かる形で対抗意識を燃やしてそれを実際に行動に移しても何も非難をされない、そういった傾向がとても強いように思われるのです。もちろんそれは購入した高級品の金額にもよるでしょうけどね。そして、どのように動いても全く問題が無くてとても安全なエリアであるハボホテル内においてそういった行動をずっと展開して行く事を推奨しているように思うのです。もちろんそれは高級品販売サイトを運営している政治家さんとか警察関係者の人等だと思います。夜の店が沢山閉められてしまうのはどれだけ儲かっていたとしても、政治家さんとか警察関係者のサイトから高級品を買う人が殆どいないからじゃないでしょうか?そういうところで働いている人等は直接高級品店に行って買っている人が多いんだと思います。

 

◎上記に書いた事はあくまで自分の長年の経験と勘による憶測でしかありません。でもよかったらその考えをどうぞ参考にして下さい。

 

◎大々的に夜の間に東京が変身してしまうと今後はどういう展開になって行くのでしょうね。マジ、驚きと不安も大きいですよね。これからはどんな都会になって行くのでしょう。あれだけ自殺が過去に連打したのじゃ、仕方ないですよね。国が東京を厳しく管理したとしても。でも今後は、あまり夜の街で楽しむ事がしづらくなりますよね。それもまたある意味寂しい・・・かなとか思いますけどね。

 

 


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択