投稿:ゆうゆう 25/06/30 20:30 0pt. 期限切れ
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
25/07/04 20:03
他のイラストもなんですけど手や体の資料を徹底的に集めて、もう少しデッサン整えた方がいいです。
もう一つだけ、キャラの眉毛が無造作に生えているので、もっと綺麗な形がいいです。
この上二つが特に気になるので、そこだけ直すだけでも評価良くなるはずです。
余裕があれば一枚にかける時間を増やして線や描き込みも意識してみて下さい。
返信: ゆうゆう 2025-07-05 09:17:30
匿名様、アドバイスいただきありがとうございました。
デッサンを整えるために何か資料を見て1枚に学んだことや魅力を見ていただいてる方のためにも時間をかけて描く方向でいきます。
2.
回答:
匿名希望
25/07/05 23:45
キャラクターの表情がいいですね。慈愛を感じます。
さて、一見したとき、散らばって配置されている大きく強い光源に印象が引きつけられてしまい、キャラクターの印象が残りにくいと思いました。
トリミングされたサムネイルでも、縮小サムネイルでも、開いて全体を見ても同様です。
同時に、光源とキャラクターの陰影が一致していないこともあり、全体的に“ちぐはぐ”という感想が最前面に出てきてしまいます。
他のイラストも拝見しましたが、そちらの方は全体的にのっぺりしていて、未完成感がありました。
以上のことから、複数の要因によって「評価をしよう」と思う前段階で多くの閲覧者が立ち去っている状態だと思います。
イラストが完成したと思っても、一日~数日寝かせたり、ぐっと縮小して細部を潰して全体を見たりなどすれば、ご自分でも少し客観的に見られるかもしれません。
客観的って難しいですよね、ぜひ色々と試してみてください。
返信: ゆうゆう 2025-07-07 19:55:15
匿名様、アドバイスいただきありがとうございました。
今後は背景の光源の強さや陰影なども考えて描いていきます。
のっぺりした印象について、自分的には完成した絵でもまだ未完成の部分が沢山あるんだなと気付きました。客観的に難しい部分なところは色々な絵を見たり試して足りないところを補ってまいります。
縮小して細部をつぶして全体を見る方法も試してみます。
3.
回答:
匿名希望
25/07/12 01:40
他の方のアドバイスと重複しますが、全体が茶色の画面になっていて、目が行くのは白と黄色の部分、お顔以外はほぼ初見で何であるかわからないような状態になってしまっています。
そして、その肝心のお顔も情報量が少なく、目を留めてもらえる力がやや低いように思いました。
全体のコントラストが茶色のほうに寄っていて、白と黄色の部分が浮いてしまっているような逆現象に陥っているみたいです。
また、武器を持っているせいでキャラクターが左に寄っており、画面の右側が大きく開いてしまっています。
この部分の背景を描き込めていればまた印象が変わったように思います。
ですので、キャラを浮き立たせるように背景とのコントラスト調整を行うことがこの作品に一番大事なのではないかと思われました。
折角頑張ったところに目を留めてもらえないのは勿体ないと思いますので、次の作品からは全体のバランスを客観視出来るような時間を作ってみると良さそうです。
個人的には好きな作品なので、アヌビスちゃんの次の作品も楽しみにしています!