アドバイスラウンジ - からつきさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:からつき 17/03/04 10:40 0pt. 期限切れ

はじめて利用させて頂きます。
自分のイラストには魅力が無いんじゃないかと漠然と悩んでいます。
塗りや線画またはデッサンなどが荒いのでしょうか?
どんなことでもいいのでご回答の程よろしくお願いいたします。
自分では骨盤がずれている、髪の毛の柔らかさがないことが気になります。どのように改善すればいいでしょう?
魅力的なイラストを描きたいのでどうかご回答お願いします。

回答一覧

1. 回答: 生きててゴメンなさい(4) 17/03/04 17:31 

 このアドバイスラウンジには、私は一切関わらず見守るだけのつもりでいましたが、からつきさんが勘違いをして自滅しそうに感じたので、本当に身の程知らずではあるのですが、大事なことをお伝えしておきます。

 このイラストを何も参考にせずに描きあげているのだとしたら、十分良いセンスを持っていらっしゃいます。
 他の2点の絵も拝見させていただきましたが、特に色使いが素敵です。構図のつけ方も発想もセンスのない人の絵ではないと私は感じます。(もちろん上手い人に言わせれば、まだまだたくさんののびしろはあると思いますが)

 上達するために一番練習の時間がかかってしまうのが構図・発想・色彩の分野だと思っていますので、からつきさんは正直絵師としては良いスタートを走れていると思いますよ(゚ω゚) …上から目線っぽい文章で本当に本当に申し訳ありません…orz

 一応、こうすると少し良くなるのではないかという提案を画像ファイルで作って参りましたので、参考になさってみて下さい。参考にならなかったら忘れて下さい(´∀`)
 画像は大きいので、上手く見れるのかな…?文字が小さかったらごめんなさい…。できるだけからつきさんの特徴みたいなものは残しながら描いたつもりですー。あ、あと小生は女性を描くのはあまり自身がないので、パンチラは隠しましたー(笑)


 ただ、一番大事なのは画像側の提案の方ではなく、あくまでからつきさんの才能の部分です。絵力なんてものは、超短時間制限のクロッキーや写実デッサンを繰り返せば、たいていの人は上達します。(小・中・高と美術に縁のないごく普通の一般人が、美術の専門学校に2~3年通って東京芸術大学に合格できた例もあるくらいですから)

 からつきさんの絵で補うべきものは、単純に「細かい部分も丁寧にデッサンする根気」と「多くのものをデッサンした経験」だと思いますので、悩んだりせずカキカキしてれば良いと思いますよー(´∀`) もう、ぼ~とする時間があれば目に見える物体をメモ帳にカキカキ。電話で友達と話しながら、目に見える物体をメモ帳にカキカキ。実際私は、それで自分のことながら「上達したな~」と思える時期があっさり来ましたー。(まぁ…元が元でしたが…ね…_(:3 」∠)_)

 私は色彩感覚が貧相なので、からつきさんのセンスはうらやましいです。
 心が落ち込んだり悩んだりすると、良い絵なんてますます描けなくなっちゃいますので、焦ったりせずお互いにケセラセラで精進していきましょ~。(ごめんなさい…長い文章で…)

返信: からつき 2017-03-07 15:25:22

丁寧で優しい回答ありがとうございます!
すごく言っていただいた言葉が身に染みます。こんなに心配してアドバイスを頂いたことなど今まで無かったのでとってもほんわか嬉しい気持ちになりました!
色使いを誉めて頂いてありがとうございます(*´ω`*)
とっても嬉しいです!
そうですね、あまり焦ったりせずに地道に頑張って行こうと思えました!本当にありがとうございます(*´∇`*)
ケセラセラ頑張って行きますね!
本当に本当にこんなに心暖まる回答ありがとうございました!

この質問の回答受付期間は終了しました。

からつきさんの投稿した質問