アドバイスラウンジ - ハムカツ‼️さんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:ハムカツ‼️ 22/07/15 20:57 0pt. 期限切れ

Twitterで上げた絵なのですが、例えば1枚目の絵は100いいねを越したのですが、他の絵は2桁止まりでした。
これを私は絵に対する評価だと考えたのですが
その時、1枚目と他ではどのように絵に違いがあるのか考えました。
他の方の意見も聞いてみたいです。お願いします。

回答一覧

1. 回答: 匿名希望 22/07/16 09:36 

こんにちは、匿名で失礼します。
イラストレーター歴15年です。

まず、二次創作は思ってる以上にアップするタイミングにいいね数が左右されます。
ファンが盛り上がってるタイミングを見計らった方がいいねは稼げます。
ミクさんの場合だと8月31日や3月9日など。


以上を踏まえた上で1枚目のイラストはお花が可愛く描かれておりサムネイルで見てもとても映えて魅力的に見えます。

他の作品も大体の人物比率は同じですがアップ目のイラストの場合手の表情が絵のクオリティに直結します。
目と同じくらいに手のポーズにもこだわってみてください!
他の作品はそれが足りないかなと感じました。

参考になれば幸いです。

返信: ハムカツ‼️ 2022-07-18 19:07:48

ご回答ありがとうございます!!!!!!

タイミングを考えないでバカスカ投稿してた節があります…。これからはタイミングも考えて投稿するようにします。

手の表情を意識すること。たしかに見てみると、1枚目ほど手のポーズが複雑なイラストがなく、顔を意識しすぎて他のパーツが疎かになってしまっていますね…。顔だけじゃなく全体的にこだわって描くことができるようにします。1枚目はすごく気合が入っていた記憶があります。どの絵にもそれくらいやる気を出さなければ。ムラっけを治すよう心がけます笑
ありがとうございます!

2. 回答: ロミナ毅流(12) 22/07/17 02:22 

一枚目を基準にして(一枚目の部分は全く触っていません)他の作品がどう違うのかを見たときに、真っ先に気付くのは「視線がどこに留まるか」という点です。
一枚目の作品は口が隠れていたり、頭の傾けなどが重なって、自然と瞳に目が行くような出来上がりだと思います。
技術としては「視覚誘導」という単語が当てはまります。これに有効なのは、見せたい部分の情報量とコントラストの調整です。
二枚目以降をその点中心にして手を加えて並べています。
(上列が元の画像、下列が調整後です)

また、フォーカス効果を狙っていると思いますが、顔以外の部分のぼかされ具合が場合によって「雑」に見えてしまっているのがちょっと残念かな、と思いました。

一枚目の作品を生み出せているのですから、恐らくほんの少し「最後の一手」まで力を抜かなければ、全体的な印象はかなり良くなると思います!
これからも素敵な作品楽しみにしています。

返信: ハムカツ‼️ 2022-07-18 19:26:57

ご回答ありがとうございます!!!!!!!

イラストを例に上げてくれてありがとうございます!!本当に分かりやすくて、保存してずっと見てます!!

「視線誘導」という単語自体は見聞きしたことがありますが、実際あまり理解しておらず意識もできてませんでした…。
コントラストと情報量ということですが、描いてもらったイラストを見てみて、
「見て欲しいところ以外を暗めにすることで明るい所(見て欲しい所)に自然に目がいく」
「見て欲しい所に彩度の高いパキッとした影を置いたり線を太くすることで情報量を増やす」
という考えになったのですが合っているでしょうか?

先ほど視線誘導をあまり意識していなかったと書きましたが、ぼかしを入れていたのは、奥行きを表したり、見て欲しい所を目立たせられたりするかなと考えてぼかしを入れていました。
たしかに雑に見えてしまいました…

「最後の一手」まで力を抜かない!これをモットーに絵を描くようにします!!!

ありがとうございます!!

3. 回答: にしー(26) 22/07/18 22:58 

こんにちは。
私もいいねの数は誤差の範囲だと思います。

1枚目とその他の部分の差としては、髪の左が黄色みが強く、右が青みが強いので単純な緑より情報量が増えていることでしょうか。
あと、ご質問とは少しずれるのですが、鼻の位置が絵によってまちまちなので、鼻のてっぺんが目の下から口の上のちょうど中間あたりにすると安定してみえると思います。
(1枚目は口が隠れていて、鼻の位置がちょうどよく見えます)
その他の部分はお上手だと思います。

ご参考になれば幸いです。

この質問に対する回答の書き込み数の制限を超えたため、受付は終了しました。

ハムカツ‼️さんの投稿した質問