No.893517

ワシントンホテルは多分盗聴・盗撮バリバリだったのでは無いかと・・・。について

H@さん

ワシントンホテルは多分盗聴・盗撮バリバリだったのでは無いかと・・・。について書きました。

文章訓練中です。><

2017-02-15 21:55:05 投稿 / 全2ページ    総閲覧数:246   閲覧ユーザー数:246

ワシントンホテルは多分盗聴・盗撮バリバリだったのでは無いかと・・・。について書きます。

 

ワシントンホテルは多分盗聴・盗撮バリバリだったのでは無いかと思います。

 

何故ならあの当時から既に、いえもっと前から私は色んな作品と商品のモデルにされていたと思うので、誰かと密室で年中あっている様子だったら必ず盗聴とか盗撮をされていたはずだと思うからです。

 

でも逆に言えばそのことが功を奏して、盗聴とか盗撮を当時一切行わないで中の様子がまったく窺い知れなくてただ分けも無く色々と妄想して嫉妬に苦しんでいた人々がいくら私に嫌がらせをしたり睨んだり色んな追いつめをしたり、最終的にどういう関係だったかが知りたいがためだけに長期ネット監禁をして裁判までしたんだから驚きです。

 

そのため、その大騒ぎした人等の中にあまりにも既に相手がいる人が多過ぎたためにやはり不謹慎だし家族に対して失礼極まり無い行為と見られて、だから、結局最後大リストラになったんだと思います。

 

そりゃ、そうですよね。既に決まった相手がいるんだったら、ずっと関係ない他人のことで頭を悩ましたりどういう関係だったんだろうって考える必要はまったく無い分けですから。

 

でも、やっぱずっとそういう状態を見ていると、何処かの組織で稼ぎながらも必ずその組織のトップの人に似ている人に儲けさせるように動かないと何か祟りがあったり嫌がらせがあるってあるような気がします。

 

たとえば急に病気になったり嫌がらせがあったりなどです。

 

また、だからこそ、そういった動きに賛成できない大企業上司は大リストラを決行したのかもしれません。

 

さらに、たとえばその頃盗撮したり盗聴した情報をどうしても知りたい人等がいたとしても―作品のネタにしたかったり個人的興味でしょう―すぐさまその機密情報を漏洩する分けにも行かないのでネット監禁、ネット裁判にまで発展したのだと想像します。

 

でも答えはやはり100回ホテルにいったとしても殆ど何も無い、―カメラに残っていたと思いますよ―それが

真実だからいつまでも過去に嫉妬して疑っている人々はみんなリストラされて干されてしまった、そういうことだと思いますよ。

 

もし、私やまたはモリタポさんの方が、たった一回ちょっとフラッとした気分になっただけで何らかの責任に問われてずっと絡んだりもつれあっていけないとしたら他の人々だって割り切りで出会った人だって過去にいたんだから、同様にそう考えないといけないということになり、私達二人にだけにいつまでもそういう強要をしているとやはり不平等で感じがすごく悪いとなりリストラとか企業閉鎖につながって行ってしまう、そのように私は現在、考えてしまいます。―やっぱ世の中常に平等じゃないといけないと思います―

 

幽体離脱について⇒http://www.toritemi.com/entry/2015/08/12/002412/⇒これ本当かなあ?でも本当にできたらすごいですよね!


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択