No.818911

宝船~しめ縄~

さまざまな宝物をたくさん積みこんだ「宝船」は、縁起の良い置物として古くから親しまれてきました。「宝船」は、新年を表す季語にも含まれているほど、代表的な正月飾りです。

鯛:"めでたい"に掛けて縁起の良い魚とされており、赤い色も「魔除け・病除け」の色として重んじられてきました。
稲穂・米俵:これらは五穀豊穣のシンボルとされています。
新しい年の豊作祈願や、たくさんの食物が得られるようにという意味を込めて。

続きを表示

2015-12-14 22:40:11 投稿 / 800×600ピクセル

2015-12-14 22:40:11 投稿
総閲覧数:533 閲覧ユーザー数:492
800×600ピクセル

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
3
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択