No.799710

さっきの事件の前後の記憶・・・。について

H@さん

さっきの事件の前後の記憶・・・。について書きました。

文章訓練中です。><

2015-09-01 00:36:54 投稿 / 全2ページ    総閲覧数:167   閲覧ユーザー数:167

さっきの事件の前後の記憶・・・。について書きます。

 

さっきの事件ですけど、また脳をひねって記憶を呼び覚ましたら思い出したことがあるので書きます。

 

さっき書いたその白の上下を来た細くて背が高めのモリマサトさん系の男性ですが、先だったから後だったかまではちょっと今思い出せませんがその事件の前後にテレクラか何かをやった時にかなりそっくりな男性と出会ったことがありました。

 

その時の会話を少し思い出したのでここに書きたいと思います。

 

「自分は会社でモテモテで、会社の中で複数の彼女がいていつもとっかえひっかえしている」と確かにこのようなすごい問題発言をしていたことをハッキリと記憶しています。

 

それで私がその男性に「ばれないんですか?誰かに怒られたりしませんか?」などと確か聞いた記憶も残っていますが、するとその男性は「うちの会社は、そういうことはまったくなくて自分がどのように振る舞っていようが黙認なんだ」と言っていたと思いました。

 

すごい男性中心の男尊女卑丸出しの会社のシステムなんだなとその時私は思ったのでした。

 

ただ、本当にさっきの事件の後の会話だったのか、前の会話だったのかだけが残念ながら今思い出せないのです。その辺の記憶がちょっと今入り乱れていて整理がつきません。

 

ただ、もし事件の前だとしても、私のことを覚えていなかったか目に入らなかったか知れませんが、隣にいたBさんに一目惚れしたのでしょうか?!だから申し込んだんだと思いますが、かなり大胆な行動だと思います。また、事件の後に会ったとしたら、よく素知らぬ顔をしてそんな話ができるなと思います。

 

なので、可能性としては事件の前に出会ったような気もします。

 

上記の会話を聞いて分かる通り、もしこの男性があの事件の時と同じ男性だったとしたら、やはり道端で突然で失礼だったとしてもいきなり一つ返事で断られたらかなりショックを受けるとは想像できます。

 

また、同時に自分は前にテレクラで会った子の知り合いに前に出会ったこのことはスッカリ無視しても平気で声をかけるのに、自分が断られるとずっと恨むような利己的で自分中心な性質だという事もとてもよく分ると思います。

 

上の会話からも分かる通り、その男性は、非常にプライドが高く己惚れた感じの性質だと思います。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択