No.668840

文章訓練22

H@さん

小説&解説風の文章訓練を継続中です。><過去の体験をもとにアレンジして書いています。

2014-03-07 20:34:13 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:240   閲覧ユーザー数:240

そもそも、断っては行けない断ったら死刑だ!みたいな考え方の男がいるから私は男性を避けるところがあるんだと思います。それは本当に非常に野蛮で下衆なことだと思うからです。

 

死刑とは何も肉体の死だけを意味している訳じゃなくて、前回のこの文章練習でも書いたと思いますが、断ってきた相手をどこかの偉いタイプによく似ているけど、ものすごい性質の悪い不良に導いて転落させてやろうとする精神の死を招く行動も死刑の意味の中に含まれています。

 

このような行動がいつもいつも継続されている以上は、私はどうしても男性を心から愛しいと感じることが難しいのです。何故かそういう対応が私に対しては特に酷いと思うからです。嫌いだからと言えばあまりにも問題は簡単に終わってしまうと思います。しかし、私は嫌いなタイプいますけど、だからってその嫌いなタイプが不良のとこへ行けばいいとまでは決して思いません。ただ、むやみやたらに近づいてこなくなればいいなと考えるだけです。なので、その辺を考えても嫌いだからそういう風な行動を取っているとは単純に片付けられないので、異常なよくない興味や関心があるからと考えた方が絶対にあたっていると思うのです。

 

その異常なよくない興味や関心とは、とにかく一度は遊んでみたい、それも普通に真面目に接するお付き合いじゃなくて肉体の火遊び的な内容のお付き合いなので、どうしても強引にそういう状況に持って行ってくれそうな不良と引き合わせるしか打つ手がないとしか思えないのです。

 

もしも、普通に真面目に接するお付き合いを望んでいるなら、こんな自己紹介もない連絡交換も難しい状況のバーチャルなんかにタムロしないと思います。正々堂々と誰だか分かる形で会話ができるはずです。それも狙っている相手のイニシャルもいつまでも堂々と嫌味たらしくタイトルに掲げている、こういった形の遊び場の経営者の奥さんとか彼女は、それで平気なんでしょうか?非常に不思議ですね。平気だからそういうことするんでしょうけど、普通だったら嫌ですよね。他の人が気になって仕方ないような企画なんて。

 

それで、自分の子供だけは、守りたいとか言われたらますます腹立たしい感じがします。

 

付け加えて言うならどうせ崇めるなら、不良で出会った後、悔しくなって他の人や過去知り合いに当たりたくなるような相手なら、例えどれほどどこかの偉いタイプに似ていた人でも無理に崇拝をするべきじゃないのじゃないか?他にもっと偉い人に似ていても性質の良い人もいるのでは、そして、その人を崇拝すべきだと思います。今のままじゃ、みんなが非常に疲れるし迷惑がかかっているだけだと思います。

 

確実に誰がそこへ行っても先が見えていて、不幸になるのは時間の問題だと分かっているのにいつまでもそこへ行け行けと言っているのは、どうしても私は納得が行きません。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択