No.1124197

テーマ別に書きます。

H@さん

テーマ別に書きます。

文章訓練中です。( *´艸`)w

2023-07-01 01:22:18 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:63   閲覧ユーザー数:63

テーマ別に書きます。

 

〇メとかいう多分同級生・・・中学三年生の時の、その女性の周囲の男性達はみんないう事がおかしいと思います。そのせいでリストラになった人もきっと多いと思いますが、最後の最後まで生き残った職場の人等も今の状態のままだと次第に危なくなって行くのではないでしょうか?

 

〇まず、話にすごく嘘が多いし、現実的な話をまったくしようとしないのに―たとえばそのメという女性の家族の事や、仕事の話など・・・―やたらしつこく絡み、「あげる・・・!」と言ったり「あげない・・・!」という事が数秒ごとにコロコロと変わり、明らかに彼女の存在を何かの駆け引きに使っているという真実がそこでミエミエだと思うんですよ。たとえば喜びの会のコンパニオンになる事を応じるなら今よりもっと密接的に仲良くなれるようにしてやるんだけど・・・といかにも言いたげに見える、という事です。またそうなった際にご主人や彼氏がそのメとかいう女性にいたとしても、そんな事よりも何よりも―つまりその話はもうどうでもいいじゃない?と言いたげなのもミエミエだと思います―さらに、喜びの会に応じた人を最優先するように必ず彼女に対して仕向ける自信があると言いたげで、ご主人がいた場合、そのご主人の、何か相当な弱みを握っている・・としか考えられません。それはそのメとかいう女性とそのご主人やその他の家族の弱みの事です。

 

※上記に書いた弱みの中に呪いがもしもあるのなら、呪い返しの護符を常に持つ事によって大分改善されると思いますよ。また公務員の偉い人もそういう人がいるのかもしれないけど、メという人が別の業界の偉い人達にもすごく気に入られていた場合は、その事を盾に常に家庭より接待活動を選ぶように精神的に脅しているという事もとても強く感じますね。

 

〇そして、まあ、とにかくいつも嘘がすごく多いです。まともな路線でメとか言う人を自分と関わらすつもりが最初からまったく無い、特にそういう考え方の男性がすごく多いと思います。・・・家族の話も半分以上出鱈目にしておき・・・・またそういう扱いをしたとしても何も言い返せないような状況に常にしておきたい・・・同時に、彼女の結婚前から結婚後も相変わらず接待活動をするように話を持って行き、その際はパートナーの話はいつも誤魔化すようにするように自然に状況を持って行っているように思います。嘘であっても彼女にご主人がいない・・・という風に見せる習性がもはや無礼講になっているとしか言いようが無いと思います。またいるという事にしたとしても、他の男性との交流が全て消える事は永遠にない、そういう感触をとても強く受けます。

 

※つまり敵は、「もしも、ご主人がいたとしても何も意見が強く言えない状況にして大人しくさせておく事が出来たなら別にどうでも良い事だろう・・・!」―「奥さんに多くの男性が貢いだお金をいっぺんに返せないなら、このままずっと奥さんを独身のように振舞わせろ!」―と本気で考えているとしか自分にとってはもうまともにそれらの状況を判断する事が不可能な状況なのです。

 

※で、ここでまた屑Kの薄汚れた本性に触れる事を書くと、この世の名残にメさんを愛人に出来たようなつもりになれたお礼に本当だったら過去貢がせてしまった男性に対してメさんが接待をしたり、ご主人と一緒に借金を返さないといけないのだけど、屑Kが今後も恋人でいてくれるならなんとか自分の娘―私の事だと思います―を上手く脅して身代わりにしますよ・・・・とやっている、―またメという女性もそのやり方を内心了承している―と思う・・・という事ですね。

 

〇多分、この手の陰謀者達は、いつも分かるようにご主人とみんなの前でいちゃついたらすぐ借金の話を出したり、呪ったりしているように思いますけどね。さらになんだかんだいちゃもんをつけたりして「あんたこの人の事好みなんだからいいだろう!」とだけしか言わず、本当の家族関係を常に誤魔化している、そういう状況だと思います。

 

〇さらに屑Kは、いつも「この女性ともう一度ランデブーをしたかったら何も深く考えずにとにかく好きな女性の身代わりで自分の娘を接客に出すように・・・」と周囲から促され続けているだけと思います。元来、遊び好きなKは、学歴やキャリアが乏しくてもどうしても好みの愛人が欲しいので、その話にすっかり乗り気だったけどほとんど心中を悪用している娘に見抜かれてしまったので、最近はスッカリだんまりモードになって来たのでしょう。

 

〇そして、自分としては、ご主人は多分やはり、あの従弟だとか言っていた人だと思うんですよね。でも結婚する前かしてからしばらくして、自分がハッキリと表に出るといけない状況に次第になって行ってしまっただけ・・・っ―たとえばハッキリとさせるとその途端、大勢から借金の請求が一挙に開始されるようになっていると思います―て気がするんです。

 

※多分、エリート音知能犯の脅し屋達からしたら、「彼女にもしもご主人がいたとしても、堂々と人前で出来ない理由がある限り、いないのと同じだから何も気にしないで良いと思うよ・・・」と考えていそう・・・と思うんですよね。

 

〇02:25。赤子の座敷わらしが「う・ふ・ふ」と笑う声が聞こえました。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択