作品検索

2055件ヒットしました

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後

24/05/26 18:13 投稿

グランドサーチ [HAL さん]

EIGHT(8)製1/35レジンキットです。 デジタル設計の高精度キットでストレスなく組めました。 2015年制作のタカラSAK版 https://www.tinami.com/view/80...

24/05/19 20:35 投稿

トランペッター 1/35 E-10 [ケン太 さん]

試作車両が完成して大戦末期に実戦に投入された設定で製作しています。 工作はそこそこ手を入れてあります。 古いトランぺッターなので基本的にディテー...

24/04/28 17:15 投稿

メルカバMk-2B [オキ さん]

確かタコム??のメルカバMk-2Bです。

24/04/22 21:04 投稿

メルカバMk-1 [オキ さん]

タコムのメルカバMk-1 やっと撮影したので投稿します。

24/03/16 17:36 投稿

M10偽装パンター [PanzerKeil さん]

ドラゴン 6561 1/35 ERSATZ M10を製作しました。砲身は、RBモデルの金属バレルに変更しています。省略されている「フロント追加装甲?のつなぎ目」を追加工作...

24/03/06 20:14 投稿

Sd.Kfz.7/1 2cm 4連対空機関砲搭載 8tハーフトラック [PanzerKeil さん]

サイバーホビー 6525 Sd.Kfz.7/1 2cm 四連装対空砲搭載 8tハーフトラックを製作しました。 ボイジャーモデル PE35301 Sd.Kfz.7/1 Part2、ファインモールド ...

24/02/23 18:52 投稿

ボーダーモデルⅣ号戦車G型 [OM-11 さん]

ボーダーモデルの1/35?号戦車G型を作りました。 サスペンションの位置が揃わなかったり、 砲塔番号のデカールが足りなかったり、 ちょっと残念な所があっ...

24/02/16 18:50 投稿

III号突撃砲F/8型 [PanzerKeil さん]

サイバーホビー 6644 III号突撃砲F/8型を製作しました。 砲身はRBモデルの金属バレルに交換。ワイヤーの固定具などにモデルカステン のIII号突撃砲G型用小パ...

24/02/04 20:09 投稿

III号突撃砲G型 初期生産車 [PanzerKeil さん]

ドラゴン 6320 III号突撃砲G型 初期生産車を製作しました。 砲身はRBモデルの金属砲身へ交換しています。 マーキングは、第2SS突撃砲大隊“ダスライヒ"...

24/01/31 21:15 投稿

1/35 フィンランド陸軍 シュトゥルミ Ps531-8『アイリ』 [ZUI さん]

20240131、完成。 …2023年は恥ずかしながら何一つ完成させられなかったので、リハビリとなるか!? タミヤの【MM310 III号突撃砲G型 “フィンランド軍”】を...

23/12/29 19:55 投稿

ウクライナのハイマース [名もなきモデラー さん]

ウクライナの勇敢な戦士達に武運長久を祈っております。

23/12/18 12:47 投稿

アンドロイドは電気羊の夢を見るか [chilidog さん]

『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』より タミヤ 1/35 動物セット2の羊を使用。『ブレードランナー』の原作小説であるフィリップ・K・ディックのハヤカワ...

23/12/16 18:57 投稿

タコム1/35ベルゲパンターA型デマーグ社製 [OM-11 さん]

ずっと積んでいた、タコムのベルゲパンターA型を製作しました。 ぶっちゃけ自分にとってはかなりの難物でした。 箱組み車体がうまく組めず、車体上部も歪み...

23/10/30 18:56 投稿

タミヤ1/35Ⅳ号戦車J型 [OM-11 さん]

タミヤの?号戦車J型製作しました。 ツインメリットコーティングは純正のコーティングシート使用。 履帯はモデルカステンの?/?号用可動履帯後期型タイプBに...

23/10/27 12:04 投稿

海洋堂キュスター [ルチアーノ さん]

ラッカー筆塗り、海洋堂アートプラキュスター完成。スモークディスチャージャーの配線ほか、溶接跡を伸ばしランナーで追加。WAVEのキュスターの塗装を参考に...

23/10/19 07:00 投稿

ティラノサウルス(幼体) [HAL さん]

海洋堂アートプラのティラノサウルス(幼体)です。 組んで塗っただけで特別なことは何もしていません。 キレッキレのモールドで塗っていてとても楽しい...

23/10/02 18:13 投稿

T-34/3・プラウダ高校 [多岐川 さん]

シタデルの3連装砲塔(76.2mm砲、45mm砲×2)がカッコよく思い、タミヤのT-34/76フォルモチカ砲塔と差し替えて、プラウダ仕様で作りました。設計までで試作に...

23/09/07 21:17 投稿

日模 1/35 紫電改 [岩蝙蝠 さん]

古い日模の紫電改です。 ミニベビーを仕込む仕様なのでコクピットは上げ底です。 動画を製作しましたので宜しければ是非ご覧下さい。 https://youtu.be/sc...

23/08/21 00:12 投稿

九九式戦車駆逐車 トイ車 [地雷犬 さん]

雑誌『丸』で昔見た、二式砲戦車の砲塔に長砲身五七粍砲を載せた駆逐戦車が計画されていたとの文章から、でっち上げました。 ファインモールドの二式砲戦車...

23/08/15 14:53 投稿

III号人型重機 [アッザム・森 さん]

キャビコ製1/35「III号人型重機 ダークイエロー」を組みました。ふと塗装がしたくなったので改造は指関節にモールド足したのみで表面処理を500番で終わらせて...

最初 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後