作品検索

8件ヒットしました

最初 1 最後

17/11/08 17:39 投稿

ラボーチキンLa-7 (エデュアルド1/48) [yo-shi さん]

ソ連の戦闘機Lavochkin La-7です。 あえてのあっさりウェザリングです。 メイキング? https://www.youtube.com/watch?v=acoCnAfmZoI

12/04/27 13:12 投稿

イタレリ 1/72 ラボーチキン La-5 [幸太郎 さん]

イタレリのラボーチキンです、5年越し。基本塗装は筆塗りです、田中克自氏に感化されての塗装でした。緑がロシアングリーン、赤がハルレッドでデカールと相...

11/11/26 00:51 投稿

機付長ちょっと来い [さきずな さん]

いやマジで凹んでます。メーカーに腹は立たないけど完成直前までいってるのに……ラボたん

11/10/25 21:00 投稿

デーリタ・ドリヴィスィーナ [さきずな さん]

ソ連脅威のメカニズム?……何だか人の名前みたいですね〜

11/10/13 02:42 投稿

形勢逆転 [さきずな さん]

ちょっと百舌鳥狩りに行ってきま〜す♪

11/07/08 16:33 投稿

燃料噴射vs燃料噴射 [さきずな さん]

il-2といいYak-3やLa-5といい、後出しな分戦況に即した兵器という点でソ連機は実にツボにハマっていると思います。まあ兵士も含めて消耗品的な考え方ではあり...

11/06/18 03:00 投稿

飛翔系の法則 [さきずな さん]

緒戦の大損害を耐え、Yak戦闘機との競争で技を磨き、遂に祖国の空において宿敵を撃ち破ったその進化の様はまさに少年マンガの王道ですね〜

11/04/22 16:15 投稿

ウクライナ嬢@11Gv.IAD [さきずな さん]

木製の驚異でも何でもないけど、それでも精緻きわまる109や190を駆逐してしまうのが子憎たらしいというか萌えというか……最近は旧ソ連関係の資料がたくさん出...

最初 1 最後