アドバイスラウンジ - さかなやさんさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:さかなやさん 12/07/28 20:58 50pt. 期限切れ


こんにちは
何度かアドバイスラウンジを利用させていただいた者です
たくさんの方々からのアドバイスのお陰で、昔よりはだいぶ描く絵が変わってきたかなぁと思います ありがとうございました

今回は塗りについてアドバイスを頂きたいのですが、
自分の絵は立体感が少ないような気がしてなりません…

この絵は前の絵とは違う塗りに挑戦してみました
筆、水彩筆を主に使いました
塗りがしやすいようにあまり複雑なポーズは控えています

それと、線画を描いているときに目と輪郭のバランスがうまくとれません
反転して直して…またおかしいと思い反転して…の繰り返しです

身体のデッサンについては前のアドバイスにて泣くほど頂いたので練習します;;
もうすこし人物引いたほうがよかったなと後悔してます

もっと複雑な表現の塗りができるようになりたいです
宜しくお願い致します


回答一覧

1. 回答: なばな(4) 12/07/30 21:37 

さかなやさん、こんにちは。
塗り方について、なんですが女の子の髪などとても綺麗に塗られていると思います。
艶も光沢もあって、素敵です。

塗り方をお尋ねになられるには、少し情報が足りない絵かもしれませんよ。
洋服が白のキャミソール(ワンピース?)はもう十分に綺麗に塗られていると思いますし、動きがない分、なんといいますか、基本的なことは描けていらっしゃるのでどこをどう言えばいいのか、・・アドヴァイスすることがなく悩んでしまいます。
それくらいに、さかなやさんの描かれている女の子の完成度は高いと思いますよ。

もっと複雑な表現の塗りを・・とお求めになられるのでしたら、そういう技術が必要な絵をお載せになられた方が、たくさんのアドヴァイスをいただけるのではないでしょうか。


強いていえば、せっかく上手に仕上げていらっしゃる女の子に比べて背景の花たちがあまりにおざなりになってしまっているように思います。
とても残念です。
できれば、女の子と同じくらいに拝見を描かれてくださるともっと女の子の雰囲気や表情、さまざまな部分にプラスの効果が得られると思います。

女の子のお顔についてですが、気になったトコロは、お顔の中心となる顎の位置と、口、鼻が左右バラバラに少しずつズレていることです。
ほんの少しのことですが。
そして、目の位置に比べて、鼻が下に描きすぎている印象もありまして、そのせいで口も下に・・・となっているように思われます。

鼻なんですが、「鼻突」の線でしょうか。
それとも「鼻柱」をお描きになられたのでしょうか。
その線がとても目立っていて気になりました。もう少し鼻の描き方をお考えになられては、と思います。

お求めになられているアドバイスらしいことを、書けていないと思いますが、なにかしら参考になればと願います。

これからもがんばってくださいね。

返信: さかなやさん 2012-07-31 16:54:15

アドバイスありがとうございます
プロの方に私の絵を見てもらったときに、「塗りに立体感がない」と指摘され、どんな塗りがいいのかわからず悩んでおりました;;

そうですね…もう少し動きのある絵を描いて塗ってみようと思います
鼻も今までちょんとした表現しかしてなかったので、見直してみます

というか、プロポーションの話ですね(;-;)
もっと練習します

本当にありがとうございました!

2. 回答: すっくん(8) 12/08/21 04:36 


さかなやさんこんばんは

独特の塗りで私は好きですよ

大それたことは言えませんが立体の根本に返ってみてください

たとえば真っ暗闇のなかで缶を見ようとしても何も見えませんよね、逆に明るいところでは見える・・・

立体とは光の反射と影で捉えているとお思います
(説教みたいですみませんっ

つまり一番重要な立体感を出す要素は影です その次は形でその次は照り返しなどの現象じゃないかと思います

人物の影を学びたいとき、一番役に立つのは白黒の写真です 文字通り白と黒でしか表現されていません
しかし白黒写真に写っている人物には立体感がありますよね

白は光 黒は影 それだけで立体感がだせるというわけです。
なぜ白黒写真なのか、それはほかに無駄な要素が少ないからです 色が混ざるといろいろ面倒ですし
ですから白黒の人物写真を参考にしてみるとグッと立体感が増すと思います

顔と目のバランスですがこれは人間の骨格を理解するしかないんじゃないですかね( ^ω^)・・・
あとはアタリ線を気持ちしっかりめに書くとか

あまりやりたがる人はいないのですが 骸骨をリアルに書けるようになると自然とバランスもよくなるみたいです 


あと、この絵のコンセプトはわかりかねますが、女の子がどこを向いているのかな?と感じてしまいます
真正面を見ていると仮定すると 女の子の右目が外に向きすぎている気がします(もし最初から右の方を見ている絵ならすみません


塗りについてですが、確かにプロに言われたのでは気にしてしまいますよね・・・
ですがプロのなかにもいろいろな画風の人がいるのも当たり前の話で
私のアドバイスと同様に必ずしもその人の意見が絶対であるわけではないと思います

気にしすぎないでください あなたの塗りはとても綺麗ですし立体感もあるとおもいます。

この絵でさらに立体感を出したいというならばおそらくワンピースの陰影をリアルにすることくらいしかないと思います

結局大それたことを言ってしまっていた気がしますが(恐縮です・・・
あなたの絵はすごくいいです
これからも頑張ってくださいね

それでは失礼します

返信: さかなやさん 2012-08-26 17:11:42

回答ありがとうございます
白黒の写真ですか!それは確かに影の理解の練習にとてもいいかもしれませんね…やってみます!

自分も今この絵を見ると顔歪んでるなぁと感じます
もっとデッサンの練習をして、安定した絵がかけるようになりたいです

アドバイス本当にありがとうございます!
やってみますU^ェ^U

この質問の回答受付期間は終了しました。

さかなやさんさんの投稿した質問(最近5件)