22/08/09 23:34 yo-shi さん
日本海軍艦上爆撃機 彗星一一型(ファインモールド1/48)その3 完成
撮影会も終了。まずはビデオ。  水冷エンジンの日本機は少ないし、中翼機で爆弾を内蔵されるのも珍しいし独特のシルエットですよね。&nbs…
22/08/08 10:51 yo-shi さん
日本海軍艦上爆撃機 彗星一一型(ファインモールド1/48)その2
りえずは組み立てと塗装は完成しております、彗星です。   日本機のイメージとしてもっとぼこぼこのペラペラの外板にしたい所ですが…
20/01/16 23:25 北鎮海軍 さん
倒的に上だったことは皆様ご承知の通り、一体 何十機(何百機?)の日本機がこの砲の餌食になったのか皆目見当もつきません。↑(対空防御能…
19/09/02 05:10 ChouIsamu さん
サポート期限切れのPCがIoTやAI導入の妨げとなっている?
していることから、「IoT」の波に国内の工場が乗り遅れているそうだ。日本機械工業連合会(JMF)が6月に公表した生産設備保有期間実態調査によれ…
19/05/28 18:30 黒翼猫 さん
【注意喚起】NTT東日本が営業してくる新しいセキュリティソリューションも、調べてみたら トレンドマイクロだった件
イバーみまもり|情報セキュリティ|サービス|法人のお客さま|NTT東日本機能詳細を見ると、筐体の写真があるのですが、なぜか型番などが書い…
19/02/14 07:20 ChouIsamu さん
ミッドウェイ海戦に参加した後、ガダルカナルをめぐる南太平洋海戦で日本機動部隊の攻撃で大破し、総員退艦後味方の駆逐艦の攻撃で自沈処分す…
19/02/03 21:40 夕凪 さん
、ここで今回のANiGRAND製品の販売予定品をお知らせいたします。今回は日本機を多めにしてみました大型機キット大型機1機に複数の小型機キットが…
18/04/01 16:55 Lstfazz さん
1/72 TAMIYA Hien 田宮 日本陸軍三式戰鬥機 飛燕一型丁 小林照彥 4424號機
飛燕使用了液冷引擎在正面面積上比起其他空冷戰機要小的許多讓飛燕在日本機中有著特異的造型可惜雖然液冷引擎能夠得到小很多的空氣阻力但引擎…
18/04/01 16:05 Lstfazz さん
1/72 TAMIYA Hien 田宮 日本陸軍三式戰鬥機 飛燕一型丁 Work II
間田宮的飛燕完成啦~作為田宮今年的最新作組和度, 細節表現自然都不在話下飛燕本身的塗裝也有趣不論是否對日本機有興趣都推薦各同好入手製作 ^^…
18/02/14 10:43 Lstfazz さん
1/48 Tamiya Hien 田宮 日本陸軍三式戰鬥機 飛燕一型丁 Work I 開箱報告
距離上次田宮自己開的日本單發動機飛機已經隔了不少時間這次再度推出日本機自然是受到矚目先來看看框架吧~首先是飛燕的發動機框架開始製作歐美…
17/06/01 05:01 仙童きょう子 さん
】空母「瑞鶴」 (CV : 照井春佳 イラストレーター : じじ) 大戦を通じて日本機動部隊の主力を担った大型空母・翔鶴型の2番艦。損害も少なく「幸運…
17/04/04 00:31 yo-shi さん
べたくのが人情です。以前にも書きましたが、子供の頃は零戦をはじめ日本機ばかり作っていたのですが、特攻を知ってからちょっと気が重くなっ…
17/04/03 00:48 yo-shi さん
トとか打ってませんのでスッキリし過ぎな感はありますが、それまでの日本機と一線を画したスタイルがよくわかっていいかなぁと思ってます。&nbsp…
17/03/30 23:48 Lstfazz さん
1/48 HASEGAWA 零式戰鬥機 A6M2b ZERO FIGHTER TYPE 21 零戦のみやび Work III
再使用mig推出的日本機用wash液強化顆線的對比這組特效漆真的調的很稀, 小心別讓它傷到零件了印象上零戰21型這樣的大戰前期日本機不會太髒舊化上選…
16/10/24 00:30 yo-shi さん
。いつもの様にTINAMIにもアップしてます。http://www.tinami.com/view/8756101/144日本機も増えてきました。似てない零戦ですが、赤城に載せてみました。外国…
16/10/19 20:34 yo-shi さん
ヴァルベは箱はあるけど機体は入ってませんでした。残念。代わりに他メーカーの日本機も並べています。  さぁ、PSー1も続けないと・・・…
16/10/16 06:28 ChouIsamu さん
人体模倣筋骨格ヒューマノイド腱悟郎、「汗」による冷却で長時間の稼働を可能に
ロボットは意外に実用的でかつ十分実現可能なようだ。腱悟郎は6月に日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会で発表されている。当時は…
16/09/07 23:57 yo-shi さん
あったので、夕方にはMOKESHOP-Rさんへ。ほんでもってこれらを購入。1/48日本機も作るつもりなので、飛行場建設には欠かせないこれをゲット。こちら…