[151] みーむー 14/04/07 13:20
「天界島ファイトパラダイス イラストコンテスト」
についてご質問があります。
1次募集の時のキャラが、現在「審査中」の
マークがついておりますが、
これから2次募集に応募する際、
1次募集審査中のキャラを描いても
問題ないのでしょうか?
それとも、2次募集で参加する際は、
4月7日から追加された新キャラのみが
対象となるのでしょうか?
[156] アダルトシート 14/05/07 13:59
「天界島ファイトパラダイス イラストコンテスト」について質問です。
応募作品をイラスト投稿サイトではなく、自身のブログやホームページに載せるのは問題ないでしょうか?
[157] コンテスト担当 14/05/09 17:36
>>156
アダルトシートさま
ご自身のサイト(ブログ)であれば問題ございませんが、その際には原寸ではなく、ある程度縮小した大きさで、かつコンテストページへのリンクもつけて頂けると助かります。
[159]
メッセージがありません
[160] 有坂虹乃 14/07/11 09:15
FireAlpacaイラストコンテスト についての質問です。
『応募作品の制作には必ず「FireAlpaca」を用いるものとします。』とのことですが、『線画を他のソフトで作成し、着色を「FireAlpaca」で行い.mdp形式で保存した作品』に関しては、応募対象に入りますでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
[161]
メッセージがありません
[162] コンテスト担当 14/07/17 15:55
ご返信遅くなり申し訳ございません!
>>159
三四さま
応募の注意事項に
----
すべての応募作品は結果発表日から1ヶ月経過するまで、他サイトへの作品掲載はお控えください(他投稿サイト、ご自身のサイト・SNSなどを含みます)。 作品を応募した旨を告知する場合は、TINAMIの投稿作品ページへ直接リンクを貼るかたちでご紹介ください。
----
と、規定させて頂いておりますので、恐れ入りますが8/16以降として頂けましたらと思います。
>>160
有坂さま
すべての行程をFireAlpacaにて作業して頂けることが望ましいですが、線画を紙で描かれる方がいらっしゃることも鑑みまして、FireAlpacaの使用は線画スタート(=線画までは他のツールを使っても可)とさせて頂きます。
>>161
出水さま
下記の言語に対応しています。
英語
日本語
繁体中国語
簡体中国語
ポルトガル語
韓国語
スペイン語
ドイツ語
フランス語
ロシア語
ただし、この10ヶ国(もしくはこれらの言語を公用語とする国や地域)のみではなく、世界中のどこの国をモチーフにして頂いても大丈夫です!
[164] 小祝 14/07/28 21:13
こんにちは、「まろに☆え~るイラストコンテスト」についていくつか質問させて頂きます。
・応募イラストに規定のサイズ・解像度・形式はありますか?
・キャラクターに好きな衣装を着せても良いでしょうか?
・マスコットキャラクターは必ず描き添えなければいけないでしょうか?
・無料配布素材(テクスチャ)を使用しても良いでしょうか?
以上色々質問させて頂きました。初めてのコンテスト参加で分からない部分が多く、初歩的な事ばかり伺ってしまいましたがどうかよろしくお願い致します。
[166]
メッセージがありません
コンテスト質問スレッド2
コンテスト担当 12/06/15 15:13
前のコンテスト質問スレッドが埋まってしまいましたので、
これからの質問はこちらへお寄せ下さい。
よろしくおねがいいたします!
[151] みーむー 14/04/07 13:20
「天界島ファイトパラダイス イラストコンテスト」
についてご質問があります。
1次募集の時のキャラが、現在「審査中」の
マークがついておりますが、
これから2次募集に応募する際、
1次募集審査中のキャラを描いても
問題ないのでしょうか?
それとも、2次募集で参加する際は、
4月7日から追加された新キャラのみが
対象となるのでしょうか?
[152] コンテスト担当 14/04/08 18:09
>>151
WQ様
第一次の審査結果次第となります。
4月11日予定の結果発表にて、該当キャラで受賞されている方が
いる場合、第二次募集で投稿いただいても審査対象外となります。
該当キャラで受賞者がいらっしゃらない場合は、引き続き審査の
対象となります。
申しわけございませんが、二次募集として追加いたしました
19キャラクター以外を描かれる予定の場合は、4月11日に発表予定の
第一次の結果をご確認ください。
[156] アダルトシート 14/05/07 13:59
「天界島ファイトパラダイス イラストコンテスト」について質問です。
応募作品をイラスト投稿サイトではなく、自身のブログやホームページに載せるのは問題ないでしょうか?
[157] コンテスト担当 14/05/09 17:36
>>156
アダルトシートさま
ご自身のサイト(ブログ)であれば問題ございませんが、その際には原寸ではなく、ある程度縮小した大きさで、かつコンテストページへのリンクもつけて頂けると助かります。
[160] 有坂虹乃 14/07/11 09:15
FireAlpacaイラストコンテスト についての質問です。
『応募作品の制作には必ず「FireAlpaca」を用いるものとします。』とのことですが、『線画を他のソフトで作成し、着色を「FireAlpaca」で行い.mdp形式で保存した作品』に関しては、応募対象に入りますでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
[162] コンテスト担当 14/07/17 15:55
ご返信遅くなり申し訳ございません!
>>159
三四さま
応募の注意事項に
----
すべての応募作品は結果発表日から1ヶ月経過するまで、他サイトへの作品掲載はお控えください(他投稿サイト、ご自身のサイト・SNSなどを含みます)。 作品を応募した旨を告知する場合は、TINAMIの投稿作品ページへ直接リンクを貼るかたちでご紹介ください。
----
と、規定させて頂いておりますので、恐れ入りますが8/16以降として頂けましたらと思います。
>>160
有坂さま
すべての行程をFireAlpacaにて作業して頂けることが望ましいですが、線画を紙で描かれる方がいらっしゃることも鑑みまして、FireAlpacaの使用は線画スタート(=線画までは他のツールを使っても可)とさせて頂きます。
>>161
出水さま
下記の言語に対応しています。
英語
日本語
繁体中国語
簡体中国語
ポルトガル語
韓国語
スペイン語
ドイツ語
フランス語
ロシア語
ただし、この10ヶ国(もしくはこれらの言語を公用語とする国や地域)のみではなく、世界中のどこの国をモチーフにして頂いても大丈夫です!
[164] 小祝 14/07/28 21:13
こんにちは、「まろに☆え~るイラストコンテスト」についていくつか質問させて頂きます。
・応募イラストに規定のサイズ・解像度・形式はありますか?
・キャラクターに好きな衣装を着せても良いでしょうか?
・マスコットキャラクターは必ず描き添えなければいけないでしょうか?
・無料配布素材(テクスチャ)を使用しても良いでしょうか?
以上色々質問させて頂きました。初めてのコンテスト参加で分からない部分が多く、初歩的な事ばかり伺ってしまいましたがどうかよろしくお願い致します。
[167] コンテスト担当 14/08/20 21:49
お返事遅くなり大変申し訳ございません!
>>164
小祝井さん
以下引用で恐縮ですが、お答えいたしますね。
>・応募イラストに規定のサイズ・解像度・形式はありますか?
応募サイズは自由です。
>・キャラクターに好きな衣装を着せても良いでしょうか?
キャラクターが判別できれば、服装は自由です。
>・マスコットキャラクターは必ず描き添えなければいけないでしょうか?
必須ではありません。
>・無料配布素材(テクスチャ)を使用しても良いでしょうか?
もちろん大丈夫です!
>>166
とびはぜさん
ご指摘のとおり、タテですと縮小されませんが、ヨコ構図だと縮小されてしまいます。
申し訳ございません。理由は、同様のご指摘頂いている、
>(投稿時の規定サイズが「3600×5120ピクセル以下」とあるからでしょうか?)
これが理由になります。
こちらで、投稿時の縮小前サイズを保存してありますので、縮小されてしまっても規定サイズであることは確認できますので、その場合でもPICO賞の選考対象とさせて頂きます。
(パネル作成時は原寸のmdpファイルをお送り頂くことになるかと思います)
コメントを書く
ログインするとコメントを投稿できます