アドバイスラウンジ - 希介さんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:希介 17/01/24 13:23 0pt. 受付終了

背景のパースとスケールでとても悩んでいます
一番悩んでいる事はスケールサイズについてです
上手な方の背景のメイキングをみるとほとんどの方がスケールサイズを示す線が無く、すべて感覚で書かれてる方が多い事です
私が同じ事をするとスケールがそろわず何だかリアル間が無いものになってしまい特に建物や室内などの奥行きの感覚がうまくかけなくなることが多いです
現在はすべてスケールサイズを決め、すべてサイズを測り図形をかくようにして背景を製作しています
さすがにこれだと時間がかかりサイズの計算やスケールサイズを調べてるほうが長くこのままの方法でいいのかわからなくなってきました。
なにかいい練習法や製作時ここを気をつけて製作するというポイントなどありますでしょうか?
よろしくお願いします

回答一覧

1. 回答: 匿名希望 17/01/26 02:58 

匿名で失礼します。

現在の希助さんの手法では、具体的にはどれくらい
サイズの計算などに時間を割いてしまっているのでしょうか?
というのも、出来上がる絵のクオリティはいいので、
問題視するほどの時間でなければこのままでもいいのでは?と
思ったからです。

あとは現在サイズの計算などをせず、希助さんが
感覚だけで描くとどうなるのかも見せて頂けると、
場合によっては気にするほど感覚で書いても
変ではない可能性もあるのかなとか……。

このイラストも気持ちがいいくらいスケール感が整っているので、
そんなにクオリティが下がってしまうイメージが湧かなかったもので。

返信: 希介 2017-01-26 07:44:32

ご回答ありがとうございます
サイズ計算は全体の作業の半分という感じです
小物や建物、などのサイズを調べる時間もけっこうかかってます
特にスケールを決めた後見える範囲の高さと奥行きを延々と図ったり、グリッドを引いたり消したりが多くきっちり分かってないと不安というのが一番の原因かもしれません
計ってるサイズの最小は10センチ単位大きくて一メートル単位になります。

画像にあるものがサイズをの計算が無いものになります
奥行がうまく表現できてないため奥にあるのに大きめになってると指摘されました。
基本的に自然物が苦手でどのくらいに描いたらいいのかわからず不安になり結局人物から何メートルはなれてるのかと計ることもしばしばです
単純に描いてる技術力と枚数が少ないのかもしれません
写真の模写での練習はしてるのですが、スケッチ等は身近にある小物ぐらいで外に出てスケッチをしたのが小学校以降無いのも練習量として致命的なのかもしれません。

2. 回答: 匿名希望 17/01/27 13:16 

前回の匿名です。

確かにイラスト制作の全体の半分をサイズ計算などにあてるというのはもったいないというか、なんとかしたいですね。

サイズ計算をしていない例として見せていただいた画像では、私は奥にあるものが大きいとは感じませんでしたが、地面が傾斜(上り坂)しているのかな。とは確かに思いました。

そうですね、正攻法の練習法は……センチはきついので、メートル単位で測って描く現状の手順を繰り返して、測って正しく描いたイラストのイメージを積み重ねていくと、段々そこまで測らなくても「だいたい」の感覚が掴めてきて、結果的にほぼ補助線なしでぱっと見では違和感がないように描けるようになるのではないかと思います。

ただ、これはしばらくは今のやり方でという話になってしまうので、今対策を打ちたいという希望には沿ってない気もします。

逆に、気をつけるだけである程度なんとかなりそうな案は、地面に接地するものの位置に気をつけるとかではないでしょうか。私も詳しくないので、「たぶん」という曖昧な感覚での話になってしまうのですが、このイラストだと人物の左右の足元で、このイラストの中の地面の位置と奥に向かっての高さの基準が想像できるので、これだと建物の接地位置が高過ぎるんじゃないかな?と感じます。これを測ったり計算したりするのではなくて、今私が考えたようにゆるめに考えて位置を調整して、違和感がなくなったらOKという基準にしてしまうとか。

2枚目に提示していただいたイラストで、希助さん自身が「違和感がある」と感じていないとこの判定はできないので、目視でパッと見て「違和感がない」と思ってしまうのであれば、違和感を持てるようになるのがスタートで、すでに漠然とした違和感はあるということでしたら、前述の通り。という流れかなと思いました。

以上です。何かの参考になればいいのですが。

返信: 希介 2017-01-27 15:17:08

匿名さんお返事ありがとうございます
やはり10センチの幅はやりすぎですね
描き始めの頃背景が苦手なのを克服したくて、サイズのスケールがうまくつかめなかったときに感覚で覚えるまできっちり計って覚えていこうと思いその方法を繰り返していましたが、時間が立ち現在は逆に数字に頼ってしまってるのかもしれません
もう少し最小の幅と大きくして感覚を身に着けてく練習を繰り返したいと思います。
設置面については完全に見落としてました。
今まで何かしらの違和感があるというのはあったのですが、ふわっとしたもので気づけてませんでした。
たしかに人物に対し建物が妙に高過ぎですね。匿名さんに言われ、今見直すと建物と人物のアングルも違うように見えるなと
設置面や高さなどを気をつけつつもう一度描いてみようと思います。

匿名さんの話を見、自分で回答の文章を考える時、計って感覚を身につける練習はあながち間違ってなかったと思い安堵しました。自分の場合は度が過ぎて細かく計り過ぎですが^^;
匿名さんが言われてた通り、くり返し練習していきたいと思います。
本当にご回答ありがとうございました。

この質問の回答受付は終了しました。

希介さんの投稿した質問