フリートークラウンジ

このスレッド内を検索:

[25] 高嶋中野 08/05/06 23:06

TINAMIの中の方、前回の投稿に丁寧なレスをどうも有難うございます。



機能的にちょっと難しいかな?とも思うのですが、もうひとつお願いを 言うだけ言ってみます。

漫画は、一覧を出した時にサムネイルだけでなく、P数・ジャンル・キーワード・50文字程度で良いので本人がつけたPR文なども、一緒に見られると、とても有難いのですが…。

見る側としては、イラストはサムネイルの絵の一覧さえあれば、見たい絵を絞り込んでクリックすることが出来るのですが、漫画の場合だと一概に絵だけが目的というわけではなく、話の中身や長さ、二次創作の場合ジャンルやカップリングなど、かなり重要なので…。
現状のシステムだと、サムとタイトルだけでよい漫画にめぐり合うためには、あてずっぽでリンクを踏みまくるしかないのではないでしょうか。

検索機能はあるんですが、こちらから打ち込まなければならないのと、一覧で最初から見えるのでは、読者の興味をひくという点で、大きく違うように思います。

見る側としても面倒なのですが、書き手としても、見てもらえるチャンスが増えれば、モチベーションが上がると思うのです。


運営は色々と大変かと思いますが、期待しておりますので、これからも頑張ってくださいませ。

[26]

メッセージがありません

[28] おとぎ遊戯 08/05/09 01:46

漫画の投稿についての要望です。
投稿後に、ページの関連付けをユーザーでいじれるようにできないでしょうか?
現在4コマ漫画を度々投稿しているのですが、
連載になってしまったので、
1つの作品としてページ送りが使えるようにしたいのですが‥‥
現在は、投稿後にページ数の設定や作品の県連付けができません。

[32] ぜんちー 08/05/09 03:53

来てみたらサーチエンジンでなくなっていたので驚きました。
回りくどく書いても仕方がないので率直に言ってpixiv式投稿サイトに転換なさったのだと感じました。ですがメリットが抜け落ちてしまっており、「どうせなら・・」と非常にもったいなく感じた部分が多々ありました。
そのうえで僭越ですが感じた点を書かせてください。


■■サイト全体に言えるのですが「良い作品を少ない労力で探せるように考えられていない」と言うことです。Pixivが基本的に絵を描く人同士のSNSでありながら、絵を見るだけの人も集めたのは、そこが優れていたからと言うのが大きいと思います。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の1つ目
他人のお気に入りを見られる(しかもサムネイルつきで)という点が上げられます。これによって、他の人がピックアップしてくれてるわけです。多少趣味が合わないとしてもサムネイルも付いているので自分が気に入るものだけ見つけるのは非常に簡単です。またランキングから消えた良作もこれで見つかるという点もあります。これは地味なようでかなり画期的です。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の2つ目
サムネイルが大きい。150pix^2という大きめのサムネイルで絵を一覧出来るので、ただ流して見ていくだけでも良い絵を見つけられる手間は従来のバナー型サーチエンジンとは比較になりません。個人的には200^2ほどあっても良いとも思っています。tinamiはサムネイルも小さく絵の部分だけなのでこの点でいまいちです。pixivよりサムネイル同士の間隔が狭いのは無駄が無くてよいと思ってます。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の2つ目
ランキングがあるという点。これも、たくさんの人が評価を高くした作品が目立つ位置に並ぶことで、よりよい絵を見つけやすくなる仕組みのひとつです。



■■ランキングがない。Pixivの「絵を投稿する人」「絵を見る人」双方を活性化させているのがランキングです。いい点ばかりではありませんが不可欠かと。

ランキングに載ると、たくさんの人に見てもらえるという「報酬」が絵を投稿した側に、もたらされ、その「報酬」が欲しいがためにさらに上に行こうとして、良い絵を投稿しようとより努力します。(Pixivがプロでさえ作品を惜しげもなく大量に放流してしまう麻薬性とも言える理由の根幹がこれです)

プロ・アマ共通した絵描きの渇望は、自作品を多くの人に見てもらい支持がもらえることです。Pixivはその急所をついていたといえます。

「評価の高い作品は目立つ」からこそ、クリエイターはより高い評価を得ようとしていい作品を投稿し、いい作品が投稿されれば、絵を見る層も集まりますし、そういうお祭りがあるからこそ評価だけしようという層も出てきて、投稿へのレスポンスが増えてさらに投稿する絵が増える方向に助長されます。こうした良循環の繰り返しであれほどのpixivのエコシステムが形成されたと言えます。

したがってランキングがあったとしても、ランキングが見つけにくく目立たない場所にあるようでは競争原理は助長されません。ランキングの上位ほど目立つという「報酬」を用意してやれば、絵に自信のある人ほど参戦してくる傾向が強くなり、投稿レベルが向上するはずです。

[35] TINAMIの中の人 08/05/09 19:26

>>32

ご意見ありがとうございます。
まず、前提としてご理解頂きたいのが、pixivが便利だと思う方は、pixivを使えばいいと思います。
これはなげやりで言っているのではありません。いま流行っているサイトのクローンを作っても、世の中全体の利便性の向上には繋がらないので、価値を見出せないからです。
我々はpixivもよく見ますし、今これを書いている中の人自身もmixiなんかにはべったり張り付いてますから(笑)、便利だと思えばそのサイトを使います。
むしろ、そういう刺激的なサイトを見たら、それとは別のアプローチを模索します。
細かいインターフェイスはともかく、大意では、今までにない新しいものを作っていきたい…それは今も昔も変わらないポリシーです。もちろん、世の中から支持されているサイトの良い点からは学びたいですが。

とはいえ、投稿システムを追加したということで、pixivと比べられてしまうのはもう仕方のないことで、何を言っても額面通りに受け取って頂けないかも知れませんが、今回の投稿システム自体はβ構想時(2年前)からの懸案課題でした。

そもそも投稿サイトっていろいろあったと思うんですよ、昔から。余計な一言を承知で言うなら、たとえば一例として、PGN( http://www.portalgraphics.net/oc/ja/ )とか、投稿コミュニティとしてはたいへん良くできていて、それらの多くを見てきた上での我々TINAMIなりの最適解として現状のシステムを設計したわけです。なので、今のこのTINAMIの投稿システムを「pixiv式」とくくられてしまうと、ちょっと戸惑ってしまいます。

あたりまえですが、pixivのシェアを取りたいとか、そういうことは考えてません(ていうか無理ですし)。同じ投稿でも別の楽しみ方とか、価値観を提示していければと考えています。

[36] TINAMIの中の人 08/05/09 19:26

というところで、ご要望のお答えを。

■公開お気に入り機能について

これはβの当初から構想には上がっていたのですが(amazonのウィッシュリストみたいなもの)、時期尚早だろうということで見送りました。
pixivのように、現状で投稿数が70万件あるようなサイトには有効ですが、TINAMIのようにまだ5000件弱の投稿数では、まだあまり機能しないかと思います。将来的には考えていますが、現状では直近の導入予定はありません。


■サムネイルに関して

技術的には、絵全体を縮小して見せた方が楽です。しかしそれをあえてサムネイル切り取り式にしたのは、ここにこだわっているからです。
利便性という点では、全体が見えたほうがいいというのはわかります。しかし、それだと面白みがないというか「遊び」がないんじゃないか。そう考えました。
投稿者の遊びとして、どんな一部分を切り取るか、また閲覧者をクリックに誘導するか(ネット用語では「釣り」なんて言われますが)、そしてサムネイルを見たときの印象と、全体像を見たときの印象の差異を、閲覧者に楽しんでもらいたいのです。同時に、サムネイルとタイトルを見て「これがどんな絵なのか」という想像をふくらまして頂きたい。

おっしゃる通りそれは非効率かも知れません。しかし、あえてムダと思うような部分があってもいいと考えております。ここはTINAMIのコンセプトとしてお付き合い頂きたいと思います。


■ランキングについて

ランキングは導入の予定です。ただ、現在の作品投稿数では時期尚早だと考えます。しかるべきときにリリースを予定しております。
とりあえず今お伝え出来ることは、pixivのような、すべての絵をひとつのランキングで順位づけしてしまうのはあまり考えていません。
ランキングというのは非常にデリケートで、計算方法をちょっと補正しただけでも、すぐに順位が変動してしまいます。
おっしゃる通りランキングというのはモチベーションとしては有効な点もありますが、やはり問題も多いです。ですから、そこは慎重に準備したいと考えています。TINAMIとしては、ランキングをするにしても別のアプローチを用意したいんですよ。
さっきも書きましたが、pixivと同じことをするなら、そっちのランキングを試して頂いたほうがいいと思うのです。違う価値観を提示できないと、あまり意味がないかと。

ともあれ、導入まではしばしお時間を頂きますが、それまでは作品検索の「支援スコア順」ソートをお試しください。


■補足

クリエイターとユーザー(見る側)の活性化方法は、ランキング以外の方法で考えてあります(現時点でうまくいくかどうかわもちろんわかりませんが)。もしよければ、期待して頂けると幸いです。

[37] 鷹羽 08/05/09 21:02

すみません。タイミングが悪くて流れてしまったようなので^^;

14に書いたものですがもう一度書き込みさせて頂きます。

いつもお世話になっています。

作品の公開範囲を限定にした場合に関するお願いです。
作品投稿時の公開範囲を「お気に入りに登録した人のみ」に限定した場合、現状では投稿者である自分でも自分自身を「お気に入り」に登録しないと作品を確認出来ないようです。

本人はお気に入り登録なしでも確認できるようにして頂けないでしょうか。自分で自分をお気に入りに入れるというのもなんだか変な気がしまして^^;
これは機能的に必要なものではないかと思いますので、よろしくお願いいたします。

活性化について考えているとのことで期待しています^^

こんな機能が欲しい![新機能要望]

TINAMIの中の人 07/08/16 17:13

文字通り、新機能の要望を書いて頂くスレッドです。
いまスゴイ勢いで新機能を実装していますが、まだまだ進化途中です。そこで

・こんな機能が欲しい!
・この機能はこう改良したらいいんじゃない?

といったご意見・ご要望をお寄せください。

※なるべくこまめにレスするようにしますが、忙しい時期は中の人はあんまりマメにレス出来ないかも知れません、ご了承ください(^^;

[28]  おとぎ遊戯  08/05/09 01:46

漫画の投稿についての要望です。
投稿後に、ページの関連付けをユーザーでいじれるようにできないでしょうか?
現在4コマ漫画を度々投稿しているのですが、
連載になってしまったので、
1つの作品としてページ送りが使えるようにしたいのですが‥‥
現在は、投稿後にページ数の設定や作品の県連付けができません。

[32]  ぜんちー  08/05/09 03:53

来てみたらサーチエンジンでなくなっていたので驚きました。
回りくどく書いても仕方がないので率直に言ってpixiv式投稿サイトに転換なさったのだと感じました。ですがメリットが抜け落ちてしまっており、「どうせなら・・」と非常にもったいなく感じた部分が多々ありました。
そのうえで僭越ですが感じた点を書かせてください。


■■サイト全体に言えるのですが「良い作品を少ない労力で探せるように考えられていない」と言うことです。Pixivが基本的に絵を描く人同士のSNSでありながら、絵を見るだけの人も集めたのは、そこが優れていたからと言うのが大きいと思います。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の1つ目
他人のお気に入りを見られる(しかもサムネイルつきで)という点が上げられます。これによって、他の人がピックアップしてくれてるわけです。多少趣味が合わないとしてもサムネイルも付いているので自分が気に入るものだけ見つけるのは非常に簡単です。またランキングから消えた良作もこれで見つかるという点もあります。これは地味なようでかなり画期的です。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の2つ目
サムネイルが大きい。150pix^2という大きめのサムネイルで絵を一覧出来るので、ただ流して見ていくだけでも良い絵を見つけられる手間は従来のバナー型サーチエンジンとは比較になりません。個人的には200^2ほどあっても良いとも思っています。tinamiはサムネイルも小さく絵の部分だけなのでこの点でいまいちです。pixivよりサムネイル同士の間隔が狭いのは無駄が無くてよいと思ってます。

●pixivでいい作品を探しやすい理由の2つ目
ランキングがあるという点。これも、たくさんの人が評価を高くした作品が目立つ位置に並ぶことで、よりよい絵を見つけやすくなる仕組みのひとつです。



■■ランキングがない。Pixivの「絵を投稿する人」「絵を見る人」双方を活性化させているのがランキングです。いい点ばかりではありませんが不可欠かと。

ランキングに載ると、たくさんの人に見てもらえるという「報酬」が絵を投稿した側に、もたらされ、その「報酬」が欲しいがためにさらに上に行こうとして、良い絵を投稿しようとより努力します。(Pixivがプロでさえ作品を惜しげもなく大量に放流してしまう麻薬性とも言える理由の根幹がこれです)

プロ・アマ共通した絵描きの渇望は、自作品を多くの人に見てもらい支持がもらえることです。Pixivはその急所をついていたといえます。

「評価の高い作品は目立つ」からこそ、クリエイターはより高い評価を得ようとしていい作品を投稿し、いい作品が投稿されれば、絵を見る層も集まりますし、そういうお祭りがあるからこそ評価だけしようという層も出てきて、投稿へのレスポンスが増えてさらに投稿する絵が増える方向に助長されます。こうした良循環の繰り返しであれほどのpixivのエコシステムが形成されたと言えます。

したがってランキングがあったとしても、ランキングが見つけにくく目立たない場所にあるようでは競争原理は助長されません。ランキングの上位ほど目立つという「報酬」を用意してやれば、絵に自信のある人ほど参戦してくる傾向が強くなり、投稿レベルが向上するはずです。

[33]  TINAMIの中の人  08/05/09 17:56

>>25
ご意見ありがとうございます。
1枚イラストに比べて、見るほうも描くほうも、マンガというのはちょっと敷居が高いものかと思います。
それゆえにまずは、作品検索でイラストと表示を混ぜて、なるべくクリックしてもらいやすくしたほうがいいんじゃないか、ということで現在の形式になっています。まずは1ページだけでも読んでみないことには、最終的にその作品が気に入るか、面白いかもわからないですし。

本当はちょっとでも気になったら、まずは作品のページを開いて見て欲しい、というのがあるのですが、
とはいえ確かに、まずはどんな内容かを説明文で確かめたいというユーザーさんもいるかと思いますので、将来的には、検索結果を詳細に表示する、等のオプションが用意できればと思っております。


>>26
お待たせしましてすみません。
バナーのほう、2種類用意させて頂きました。よろしければお使い下さい!

[34]  TINAMIの中の人  08/05/09 18:00

>>28
マンガに関しては、作品管理のところから、ページを追加する機能を準備中です。
なので、連載のように後々ページが追加されるような物に関しては、それで対応して頂けると助かります。
ただ、ちょっとインターフェイスの設計に手間取ってまして、公開できるまでまだ時間がかかりそうです。すみません。

それまでは、インスパイアリンク機能を活用して頂けるといいかと思います。
(使い方の例はこの掲示板にひとつスレ立てしてありますのでご参照ください)

[35]  TINAMIの中の人  08/05/09 19:26

>>32

ご意見ありがとうございます。
まず、前提としてご理解頂きたいのが、pixivが便利だと思う方は、pixivを使えばいいと思います。
これはなげやりで言っているのではありません。いま流行っているサイトのクローンを作っても、世の中全体の利便性の向上には繋がらないので、価値を見出せないからです。
我々はpixivもよく見ますし、今これを書いている中の人自身もmixiなんかにはべったり張り付いてますから(笑)、便利だと思えばそのサイトを使います。
むしろ、そういう刺激的なサイトを見たら、それとは別のアプローチを模索します。
細かいインターフェイスはともかく、大意では、今までにない新しいものを作っていきたい…それは今も昔も変わらないポリシーです。もちろん、世の中から支持されているサイトの良い点からは学びたいですが。

とはいえ、投稿システムを追加したということで、pixivと比べられてしまうのはもう仕方のないことで、何を言っても額面通りに受け取って頂けないかも知れませんが、今回の投稿システム自体はβ構想時(2年前)からの懸案課題でした。

そもそも投稿サイトっていろいろあったと思うんですよ、昔から。余計な一言を承知で言うなら、たとえば一例として、PGN( http://www.portalgraphics.net/oc/ja/ )とか、投稿コミュニティとしてはたいへん良くできていて、それらの多くを見てきた上での我々TINAMIなりの最適解として現状のシステムを設計したわけです。なので、今のこのTINAMIの投稿システムを「pixiv式」とくくられてしまうと、ちょっと戸惑ってしまいます。

あたりまえですが、pixivのシェアを取りたいとか、そういうことは考えてません(ていうか無理ですし)。同じ投稿でも別の楽しみ方とか、価値観を提示していければと考えています。

[36]  TINAMIの中の人  08/05/09 19:26

というところで、ご要望のお答えを。

■公開お気に入り機能について

これはβの当初から構想には上がっていたのですが(amazonのウィッシュリストみたいなもの)、時期尚早だろうということで見送りました。
pixivのように、現状で投稿数が70万件あるようなサイトには有効ですが、TINAMIのようにまだ5000件弱の投稿数では、まだあまり機能しないかと思います。将来的には考えていますが、現状では直近の導入予定はありません。


■サムネイルに関して

技術的には、絵全体を縮小して見せた方が楽です。しかしそれをあえてサムネイル切り取り式にしたのは、ここにこだわっているからです。
利便性という点では、全体が見えたほうがいいというのはわかります。しかし、それだと面白みがないというか「遊び」がないんじゃないか。そう考えました。
投稿者の遊びとして、どんな一部分を切り取るか、また閲覧者をクリックに誘導するか(ネット用語では「釣り」なんて言われますが)、そしてサムネイルを見たときの印象と、全体像を見たときの印象の差異を、閲覧者に楽しんでもらいたいのです。同時に、サムネイルとタイトルを見て「これがどんな絵なのか」という想像をふくらまして頂きたい。

おっしゃる通りそれは非効率かも知れません。しかし、あえてムダと思うような部分があってもいいと考えております。ここはTINAMIのコンセプトとしてお付き合い頂きたいと思います。


■ランキングについて

ランキングは導入の予定です。ただ、現在の作品投稿数では時期尚早だと考えます。しかるべきときにリリースを予定しております。
とりあえず今お伝え出来ることは、pixivのような、すべての絵をひとつのランキングで順位づけしてしまうのはあまり考えていません。
ランキングというのは非常にデリケートで、計算方法をちょっと補正しただけでも、すぐに順位が変動してしまいます。
おっしゃる通りランキングというのはモチベーションとしては有効な点もありますが、やはり問題も多いです。ですから、そこは慎重に準備したいと考えています。TINAMIとしては、ランキングをするにしても別のアプローチを用意したいんですよ。
さっきも書きましたが、pixivと同じことをするなら、そっちのランキングを試して頂いたほうがいいと思うのです。違う価値観を提示できないと、あまり意味がないかと。

ともあれ、導入まではしばしお時間を頂きますが、それまでは作品検索の「支援スコア順」ソートをお試しください。


■補足

クリエイターとユーザー(見る側)の活性化方法は、ランキング以外の方法で考えてあります(現時点でうまくいくかどうかわもちろんわかりませんが)。もしよければ、期待して頂けると幸いです。

[37]  鷹羽  08/05/09 21:02

すみません。タイミングが悪くて流れてしまったようなので^^;

14に書いたものですがもう一度書き込みさせて頂きます。

いつもお世話になっています。

作品の公開範囲を限定にした場合に関するお願いです。
作品投稿時の公開範囲を「お気に入りに登録した人のみ」に限定した場合、現状では投稿者である自分でも自分自身を「お気に入り」に登録しないと作品を確認出来ないようです。

本人はお気に入り登録なしでも確認できるようにして頂けないでしょうか。自分で自分をお気に入りに入れるというのもなんだか変な気がしまして^^;
これは機能的に必要なものではないかと思いますので、よろしくお願いいたします。

活性化について考えているとのことで期待しています^^

[38]  TINAMIの中の人  08/05/10 04:38

>>37
うおおお…すいません!
単純に見落としでスルーしてしまったようですorz

ご指摘の件なのですが、どちらかというとコレ、我々の中では、仕様という認識でいました。
理由は、クリエイターとユーザーは別人格としても扱いたかった、というのがひとつと、
更新情報がきちんと更新できたかのセルフチェックが出来るからこれでいいかな?というのがもうひとつです。

やはり、違和感ありますでしょうか…?
将来的にはクリエイタープロフィールが複数持てるようになるので…自分でも自分のクリエイターをお気に入りする、という形を残したいと思うんですが(技術的にはそのままの方が楽なので)、直感的にわかりにくい、ということであれば改良も検討したいと思います。

[39]  ぜんちー  08/05/10 18:40

>>35
>>36
32で投稿した者です。予想以上に丁寧にお答えいただいて本当に恐縮です。公開お気に入りやサムネイルについては了解しました。そのほかの部分について意見を書かせてください。


> すべての絵をひとつのランキングで順位づけしてしまうのはあまり考えていません。

これは賛成です。確かにひとつのランキングで全部いっしょくたというのは弊害が大きいというのは確かで、この点同意する人は多いと思います。投稿する側も見る側もいくつか方向性によってランキングを分けたほうがメリットが大きいですしね。こういう部分で変化を加えて導入こそtinamiらしさを押し出せると思います。
漫画や小説などは特にジャンルわけの必要が大きいでしょうね。ランキングがデリケートで計算方法ひとつとっても慎重を要する、というお話も非常に頷ける部分です。

ただ、まことに僭越ですが、現在の作品投稿数では時期尚早、という部分に関してだけは異を唱えたいと思います。もちろんランキング以外の活性化法法というのも大いに期待してはいるのですが・・。

投稿数が増えないと導入するのは早い、というお話もわかるのですがむしろ投稿数を増やすためにランキングが必要なのでは?と思えるのですがどうでしょう。

試行錯誤するためにも少ない投稿数のうちに導入してノウハウを得たほうが得策に思えます。利用者が増えたほうが影響も大きくなり変更しにくくなるからです。
導入してみれば抜本的なシステム変更が必要ないいアイディアも出てくるかも知れません。それなら少ないうちのほうが小回りが利くのではないでしょうか。


> 流行ってるサイトのクローンを作っても、世の中全体の利便性の向上には繋がらない、価値を見出せない

これはおっしゃるとおりです。私もクローンにしても意味がないと思います。
また、ひとつの機能を、導入することがプラスになるかどうかの見極め、導入したがために独自性=「らしさ」が失われないかどうか、また実際の実装をどうするか、と言う判断は非常に難しいと思います。

しかし、機能の導入という点だけに着眼するならば、「らしさ」を出すため&世の中全体の利便性の向上に必要なのは、「取り入れない」ことを選択する事ではなく、「そのまま取り入れずに、アイディアを加えて取り入れる」事ではないかなと思います。

また「何でも真似たら同じになる」「”らしさ”が失われる」というのは多くの場合、変化にたいする盲目的な虞であり、実際はそう簡単に同じにはならない(できない)ものでは?
逆に結構変えているつもりでも同じに見られてしまうことは多々あるので最後に守るべき肝心は細部よりも、指向やテーマであり、細かい機能で利点だと思えばどんどん取り入れたほうが得策と思います。

今のtinamiが持つ一番の独自性で長所と私が思うのは、漫画の投稿が出来るという部分です。そして小説も視野に入れているという点です。これは非常に大きく期待しています。だからこそ軌道に乗ってもらいたいと思っています。

いろいろぶしつけなことを書いてしまいましたが期待してる故の事としてご容赦下さい。これからもがんばってください。m(_ _)m

[40]  鷹羽  08/05/10 19:18

>>38

お返事ありがとうございました。
なるほど、仕様なのですか。そう仰られるとそういう仕様もあるのかな、と思いました。

ただ、個人的にはやっぱり違和感はあります^^;
あくまで人それぞれの考え方だと思うのですが、私はやっぱり自分を「お気に入り」の数に入れるものではないような気がするんですよね。
特に人数として表示されてしまうとなんか結構抵抗があるといいますか^^;

とはいえ、どうも見ているとそんな細かいことを気にしているのは私ぐらいのような気もしてきましたので、機能的に大変ということでしたら流して頂ければと思います。

ありがとうございました。

コメントを書く

ログインするとコメントを投稿できます