[26] raizu 11/08/16 03:45
こんばんは
ちなみびゅわーの開発者の者です。
連投になってしまいすみません。
現在APIの挙動が少し不審なので、まとめて記載しておきます。
/content/info で取得できる作品情報ですが、
Authキーをパラメータに付加した場合、マンガと小説の2つのカテゴリで
正しい情報を取得できませんでした。
(付加しなかった場合は正常な情報を取得できました)
また /content/search を使った作品検索で
作品ID[274649]がレスポンスに含まれると
Authキーの付加関係無しに、エラーが表示されました。
他にも同様の挙動を起こす作品があるかもしれません。
以上です、調査の方よろしくお願いします。
[29] raizu 11/08/18 01:18
確認しました。
>>26
で記載した分については問題ないようです。
修正ありがとうございました。
あと勘違いかもしれませんが /content/info で
公開レベルが「登録ユーザー」の作品を取得した場合、エラーが返ってきている気がしました
ご確認をよろしくお願いします。
[30] TINAMIの中の人 11/08/18 20:53
>>29
raizuさん
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<rsp stat="user_only">
<err msg="この作品は登録ユーザー限定の作品です。 "/>
</rsp>
ログインしていないユーザーが、ログインしている
ユーザー対象の作品を見ようとしたときに
表示される上記以外のエラーでしょうか?
(作品情報の取得を参照)
もしその時に表示されたエラーメッセージ等をいただけましたら
より詳しく調査できると思います。
[31] TINAMIの中の人 11/08/18 21:44
>>29
raizuさん
twitterに希望されていた
「削除された作品に対してcontent/infoをリクエストしたときに
エラーメッセージを含めて返す」に対応致しました。
お手数ですがご確認ください。
よろしくお願いします。
[32] raizu 11/08/19 00:21
>>30
エラーを返した作品が偶然ユーザー対象だったようで勘違いしてしまいました・・・。
申し訳ないです。
調べなおした結果、作品ID「277328」のシリーズで
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<rsp stat="ok">
<content type="novel" issupport="0" iscollection="0">
<title>あたしのクマさん_4/6</title>
<creator id="27197" isbookmark="0">
<name>夏瓜</name>...
と作品情報は取得できているようなのですが
使用しているパーサーにつっこんだところ、
ParseException: At line 4, column 19: not well-formed
このようなエラーがでました。
(Javaになってしまいすみません)
XMLの書式的にエラーが出ているようです、
一応、汎用スマートフォン版「ちなみびゅあ」でも確認してみましたが、
閲覧できずエラーが表示されていました。
ここからはログを見た勝手な推測になるのですが、
作品タイトルの「あたしのクマさん」と「_4/6」の間に特殊文字か何か入っていませんか?
以上のほう、調査をよろしくお願いします。
>>31
削除された旨のエラーメッセージが返ってきました。
対応お疲れ様です。
[36] bols-blue 12/03/08 16:52
はじめまして
APIを利用してandroid用のTinamiの閲覧アプリを作成させていただきました。
そこでいくつか質問です。
・サイト内で広報活動すると迷惑でしょうか?
・アプリの紹介サイトにリリースを流そうかと思っているのですがサービス名の利用は可能ですか?
アプリのURLは以下になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hidecheck.tinamium
以上、御回答お待ちしております。
APIに関する質問スレッド
TINAMIの中の人 10/04/26 16:19
TINAMI API公開に伴い、質問や要望を書き込むためのスレッドです。
公開したばかりでいろいろと不明な点も多いかと思いますので、なんでも遠慮なくどうぞ!
■TINAMI API
http://api.tinami.com/
■APIについてのリリース
http://www.tinami.com/topics/view/130
[26] raizu 11/08/16 03:45
こんばんは
ちなみびゅわーの開発者の者です。
連投になってしまいすみません。
現在APIの挙動が少し不審なので、まとめて記載しておきます。
/content/info で取得できる作品情報ですが、
Authキーをパラメータに付加した場合、マンガと小説の2つのカテゴリで
正しい情報を取得できませんでした。
(付加しなかった場合は正常な情報を取得できました)
また /content/search を使った作品検索で
作品ID[274649]がレスポンスに含まれると
Authキーの付加関係無しに、エラーが表示されました。
他にも同様の挙動を起こす作品があるかもしれません。
以上です、調査の方よろしくお願いします。
[28] TINAMIの中の人 11/08/17 22:35
>>26
raizuさん
本日、APIプログラムの修正を行いました。
お手数ですが、ご確認をお願いします。
[29] raizu 11/08/18 01:18
確認しました。
>>26
で記載した分については問題ないようです。
修正ありがとうございました。
あと勘違いかもしれませんが /content/info で
公開レベルが「登録ユーザー」の作品を取得した場合、エラーが返ってきている気がしました
ご確認をよろしくお願いします。
[30] TINAMIの中の人 11/08/18 20:53
>>29
raizuさん
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<rsp stat="user_only">
<err msg="この作品は登録ユーザー限定の作品です。 "/>
</rsp>
ログインしていないユーザーが、ログインしている
ユーザー対象の作品を見ようとしたときに
表示される上記以外のエラーでしょうか?
(作品情報の取得を参照)
もしその時に表示されたエラーメッセージ等をいただけましたら
より詳しく調査できると思います。
[31] TINAMIの中の人 11/08/18 21:44
>>29
raizuさん
twitterに希望されていた
「削除された作品に対してcontent/infoをリクエストしたときに
エラーメッセージを含めて返す」に対応致しました。
お手数ですがご確認ください。
よろしくお願いします。
[32] raizu 11/08/19 00:21
>>30
エラーを返した作品が偶然ユーザー対象だったようで勘違いしてしまいました・・・。
申し訳ないです。
調べなおした結果、作品ID「277328」のシリーズで
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<rsp stat="ok">
<content type="novel" issupport="0" iscollection="0">
<title>あたしのクマさん_4/6</title>
<creator id="27197" isbookmark="0">
<name>夏瓜</name>...
と作品情報は取得できているようなのですが
使用しているパーサーにつっこんだところ、
ParseException: At line 4, column 19: not well-formed
このようなエラーがでました。
(Javaになってしまいすみません)
XMLの書式的にエラーが出ているようです、
一応、汎用スマートフォン版「ちなみびゅあ」でも確認してみましたが、
閲覧できずエラーが表示されていました。
ここからはログを見た勝手な推測になるのですが、
作品タイトルの「あたしのクマさん」と「_4/6」の間に特殊文字か何か入っていませんか?
以上のほう、調査をよろしくお願いします。
>>31
削除された旨のエラーメッセージが返ってきました。
対応お疲れ様です。
[33] TINAMIの中の人 11/08/19 18:11
>>32
raizuさん
/content/searchと同様の問題が生じていました。
この問題は他のメソッドでも起こりえるため
API全体を見直し、対策をいたしました。
[34] raizu 11/08/20 01:31
対策ありがとうございます。
上記の作品が問題なく閲覧できるようになりました。
[36] bols-blue 12/03/08 16:52
はじめまして
APIを利用してandroid用のTinamiの閲覧アプリを作成させていただきました。
そこでいくつか質問です。
・サイト内で広報活動すると迷惑でしょうか?
・アプリの紹介サイトにリリースを流そうかと思っているのですがサービス名の利用は可能ですか?
アプリのURLは以下になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hidecheck.tinamium
以上、御回答お待ちしております。
[38] TINAMIの中の人 12/03/09 20:07
>>36
bols-blueさん
ご質問ありがとうございます。
サイト内でというのは、TINAMIで、ということでしょうか?
規約違反にならない範囲でなら、大丈夫です。
例えばアプリのスクリーンショットを撮って
作品として上げる等はご遠慮ください。
ご自身のサイトで、ということでしたら大丈夫です。
またアプリを紹介する文章にTINAMIを使っていただいても構いません。
コメントを書く
ログインするとコメントを投稿できます